1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

サクッとわかる ビジネス教養 野球の経済学

小林至(監修)

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥660 定価より770円(53%)おトク

獲得ポイント6P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新星出版社
発売年月日 2022/09/14
JAN 9784405120198

サクッとわかる ビジネス教養 野球の経済学

¥660

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/04

半分くらいイラストだったので、すぐに読み終わりました。野球好きなので楽しめました。 野球のお金まわりってどうなってるんだろうみたいな軽い気持ちで手に取るのにちょうどいい本だと思います。

Posted by ブクログ

2024/04/04

・参考図書指定科目:「スポーツビジネスのしくみ」 <OPAC> https://opac.jp.net/Opac/NZ07RHV2FVFkRq0-73eaBwfieml/ZXm7WGX4lXigPCzUWscfoVc8Yae/description.html

Posted by ブクログ

2023/09/18

選手に高額年俸を支払う球団の経営や、NPBの仕組みがイラスト入りでわかりやすく説明されている良書です。 アメリカのMLBやNFL、日本のJリーグとも比較されており、NPBの課題や伸び代を改めて理解することができました。 例えば、MLBは売上を各球団でレベニューシェアして戦力均衡を...

選手に高額年俸を支払う球団の経営や、NPBの仕組みがイラスト入りでわかりやすく説明されている良書です。 アメリカのMLBやNFL、日本のJリーグとも比較されており、NPBの課題や伸び代を改めて理解することができました。 例えば、MLBは売上を各球団でレベニューシェアして戦力均衡を目指したり、30球団の放送権契約をスポンサーと一括で締結して効率化するなど、広告塔であるNPB各球団が独自で対応していることに比べて、球界全体を見通した施策にアメリカンビジネスに先進性を感じました。 大谷選手もイチロー選手も出て来ない書籍ですが、技術論やゲーム内容ではないプロ野球のビジネス的な側面を楽しく勉強できました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品