1,800円以上の注文で送料無料

人的資本の活かしかた 組織を変えるリーダーの教科書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

人的資本の活かしかた 組織を変えるリーダーの教科書

田中研之輔(監修), 上林周平(編著)

追加する に追加する

人的資本の活かしかた 組織を変えるリーダーの教科書

定価 ¥1,760

825 定価より935円(53%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/20(金)~12/25(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アスコム
発売年月日 2022/07/30
JAN 9784776212171

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/20(金)~12/25(水)

人的資本の活かしかた 組織を変えるリーダーの教科書

¥825

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/07/30

今まさに旬の話題である人的資本の活かし方を論じた本。今春から上場企業の開示義務事項になった事もあり、お仕事の関連で読んでいる方も多いのでは。 全体像や背景、陥いりやすい罠に至るまで広く論じられており、教科書とあるように基本事項中心にまとめられています。 全体に社員それぞれの持つ力...

今まさに旬の話題である人的資本の活かし方を論じた本。今春から上場企業の開示義務事項になった事もあり、お仕事の関連で読んでいる方も多いのでは。 全体像や背景、陥いりやすい罠に至るまで広く論じられており、教科書とあるように基本事項中心にまとめられています。 全体に社員それぞれの持つ力を具体的に把握し、その強みを発揮できる場所にアサインし、個人それぞれの人材力を仕事を通じて伸ばす点にフォーカスされています。 この人的資本の向上の観点と組織力強化の観点をいかに両立すべきか(あるいは相反する場合にはどちらを優先すべきか)が、今日的経営の最大の焦点な気がしています。 人材供給不足、テクノロジー進化、働く人の意識やキャリア感の変化など、既存組織もそのあり方にチャレンジを受けています。 しばらくはこの個人と組織の綱引きの推移により、組織も変わり個人も変わる。そして新時代の組織観と組織が生まれていくことによって、強い事業と個人の生き方、キャリアのあり方が一日も早く構築される事を願い、自分もその動きに邁進したいです。

Posted by ブクログ

2022/12/08

分かりやすいようで分かりにくい導入のために、人的資本を活用する前提を把握出来なかった感想。 理解するのに苦労したが学んだ点や印象的であった点は多数あった。 ・チーム経営責任者(TMO:Team Management Officer)という考え方 ・人材はオープンキャピタル、社会...

分かりやすいようで分かりにくい導入のために、人的資本を活用する前提を把握出来なかった感想。 理解するのに苦労したが学んだ点や印象的であった点は多数あった。 ・チーム経営責任者(TMO:Team Management Officer)という考え方 ・人材はオープンキャピタル、社会共有の資本 ・利益や売り上げの源泉について、過去は「組織の仕組み」であったがこれからは「個々人の能力」 ・適材適所から適能適所へ ・収益化に時間がかかるものの、収益率は非常に高い(ゲーリー・ベッカー) ・中間管理職とTMOは似て非なるもの。中間管理職に魅力を感じない若手にとってもTMOは経営の登竜門に成りうる。 ・プロティアンキャリアとは経済・社会環境の変化に応じて柔軟に変わっていくキャリアのあり方 ・川下り型のキャリア構築アプローチ はっきり言って今の職場で管理職になるメリット・魅力・意欲はない。が、TMOの役割を学んだ今、この観点からチームメンバーをまとめる能力については強い興味を抱いた。人を活かせる人材になることで活躍の場を広げるという観点を持ち、今後キャリアを考えていきたい。

Posted by ブクログ

2022/09/24

チーム経営責任者であるTMOに求められる能力は以下7種類ある。 1.「キャリア支援力」 2.「強み発見力」 3.「仕事アサイン力」 4.「チームビルディング力」 5.「人材獲得力」 6.「オンボーディング力」 7.「全体俯瞰力」 本書ではこれらを発揮するためのスキルを紹介している...

チーム経営責任者であるTMOに求められる能力は以下7種類ある。 1.「キャリア支援力」 2.「強み発見力」 3.「仕事アサイン力」 4.「チームビルディング力」 5.「人材獲得力」 6.「オンボーディング力」 7.「全体俯瞰力」 本書ではこれらを発揮するためのスキルを紹介している。 10月から上司が変わってしまうが9月まで約3年ほど私の上司はこの7つのスキルを全て持っている人だった。 年下の上司であるがこの上司のおかげで自分自身の強みを理解しそしてその強みを発揮できる仕事をアサインしてもらい日々の定例で全体を俯瞰した上でフィードバックをもらえていた。 自分の強みを理解しその強みとミッションをリンクさせてアサインをしてもらえたために自然と成果も出た。 そのためこの上司になってから私の成果は爆上がりし、憧れていた通期MVPも取ることができた。 これは私が1人努力をしたためにできたことではなく、ほとんどがこの舞台を用意してくれた上司のお陰であり、それを周りにも納得させるプレゼン力を持っていたため表彰されたのである。 そのため組織の責任者がこの7つのスキルを持ち合わせそれを意識的に発揮することが非常に重要である。 私がマネジメントしないと決めているし、このスキルを全く持てていないと理解をしているが、今後求められるためやらない必要ないと決めずに一つ一つ少しずつできるようになっていこうと思う。 ==== ジャンル:スキルアップ・キャリア リーダーシップ・マネジメント 人事 出版社:アスコム 出版社ページへ 定価:1,760円(税込) 出版日:2022年08月12日 ==== 上林周平(かんばやし しゅうへい) 株式会社NEWONE 代表取締役社長 大阪大学人間科学部卒業。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。2002年、株式会社シェイク入社。企業研修事業の立ち上げ、商品開発責任者としてプログラム開発に従事。新人から経営層までファシリテーターを実施。 2015年、代表取締役に就任。 2017年9月、これからの働き方をリードすることを目的に、エンゲージメント向上を支援する株式会社NEWONEを設立。 米国CCE.Inc.認定キャリアカウンセラー。 田中研之輔(たなか けんのすけ) 法政大学キャリアデザイン学部教授/一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事 UC. Berkeley元客員研究員。University of Melbourne元客員研究員。日本学術振興会特別研究員SPD。東京大学博士:社会学。一橋大学大学院社学研究科博士課程修了。専門はキャリア論、組織論。社外取締役・社外顧問を33社歴任。個人投資家。著書28冊。『プロティアン』(日経BP)、『ビジトレ』(金子書房)、新刊『今すぐ転職を考えていない人のための キャリア戦略』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、最新刊『Career Workout』(日経BP)。「日経ビジネス」、「日経STYLE」他メディアでの連載多数。プログラム開発・新規事業開発を得意とする。ソフトバンクアカデミア外部一期生。専門社会調査士。 ==== flier要約 https://www.flierinc.com/summary/3133

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品