1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

いっしょにいるよ 子どもと裁判に出た犬フランとハッシュの物語

涌井学(著者), 子ども支援センターつなっぐ(原作)

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥660 定価より770円(53%)おトク

獲得ポイント6P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2022/07/21
JAN 9784092272651

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

いっしょにいるよ 子どもと裁判に出た犬フランとハッシュの物語

¥660

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/02/21

海外ではコートハウス・ドッグとよばれる この制度が 子供たちを守ってくれる セラピー・ドッグの力を知ることが出来ました 子供たちの権利として しっかり認められるべきですね 対象年齢は 小学校4~6年くらいの 児童書ですが とても有意義に読めました

Posted by ブクログ

2022/11/10

この本を呼んで付添犬って初めて知りました 辛い思いをした子どもたちが、裁判などのために また辛い時のことを思い出して、話をしなきゃならない時に付添犬が子どもたちの側で心のサポートを すごく素敵な話 子どもが親に虐待されてても、大好きな親がすることだから 自分が悪いと思ってし...

この本を呼んで付添犬って初めて知りました 辛い思いをした子どもたちが、裁判などのために また辛い時のことを思い出して、話をしなきゃならない時に付添犬が子どもたちの側で心のサポートを すごく素敵な話 子どもが親に虐待されてても、大好きな親がすることだから 自分が悪いと思ってしまう心理は、ツラい 付添犬が認められるまで、辛いことを思い出し、心が解離してしまったり気を失ったりしてしまう子どもたちがいて 裁判が勝手に進められ、子どもたちの気持ちが何も伝わらない判決とかがあったとのことには驚いた これからも、付添犬が増えていくといいな

Posted by ブクログ

2022/11/07

虐待を受けていた子供たちが、自分の受けていた被害を他人に話す、つまり裁判に臨むのはとてつもなく精神的な負担が大きい。 そんなとき、子供たちにただ寄り添いそばにいてくれる"付添犬"の存在が、子供たちの支え、勇気になる。 日本ではまだまだ認知度が低いが、海外ではこ...

虐待を受けていた子供たちが、自分の受けていた被害を他人に話す、つまり裁判に臨むのはとてつもなく精神的な負担が大きい。 そんなとき、子供たちにただ寄り添いそばにいてくれる"付添犬"の存在が、子供たちの支え、勇気になる。 日本ではまだまだ認知度が低いが、海外ではこうしたコートハウスドッグがかなり活躍しているそうだ。 経験したことはないけれど、大人だってきっと裁判で上手く話すのは難しいと思えるのに、ましてや心に傷を負った子供がすらすら話せるわけがない。 この本のなかに出てくる子供も、かえって「自分が悪い子だから」と自分を責めてしまって、両親を訴えることができないでいる。読んでいて、何度も涙が出そうになった。 一人でも多くの子供が救われることを願う…そもそも虐待のない世界になって欲しいと思う。 児童書だけど、大人こそ読むべき本ではないだろうか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品