1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

おいしい旅 初めて編 角川文庫

アンソロジー(著者), 近藤史恵(著者), 坂木司(著者), 篠田真由美(著者), 図子慧(著者), アミの会(編者)

追加する に追加する

定価 ¥792

¥495 定価より297円(37%)おトク

獲得ポイント4P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2022/07/21
JAN 9784041125984

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

おいしい旅 初めて編

¥495

商品レビュー

3.4

42件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/30

「アミの会」がなんだかわからんが、旅と、その物語のなかで出会う食べ物の短編集。 寝る前に1つづつ読むのがちょうどよかったです。 後半の話はちょっと感情移入するまで時間かかって眠くなるやつもありましたが、おおむね面白かったです。 一番印象に残ったのはサフィール踊り子に乗って下田に行...

「アミの会」がなんだかわからんが、旅と、その物語のなかで出会う食べ物の短編集。 寝る前に1つづつ読むのがちょうどよかったです。 後半の話はちょっと感情移入するまで時間かかって眠くなるやつもありましたが、おおむね面白かったです。 一番印象に残ったのはサフィール踊り子に乗って下田に行く話。割と近いから私も体験できそうだからかな。現存する施設に興味を持ってWEBで調べて想像力を補完するのも楽しかったです。 オランダの揚げ物三昧の話も楽しかったです。 【下田×キンメコロッケ】 坂木司「下田にいるか」 【台湾×パイナップルケーキ】 松尾由美「情熱のパイナップルケーキ」 【オランダ×ニシン、フライドポテト】 近藤史恵「遠くの縁側」 【糸島×塩むすび】 松村比呂美「糸島の塩」 【箱館×コーヒー】 篠田真由美「もう一度花の下で」 【サハリン×シベリア風水餃子】 永嶋恵美「地の果ては、隣」 【松山×鯛茶漬け】 図子慧「あなたと鯛茶漬けを」

Posted by ブクログ

2024/03/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

帯に書かれた、「旅に出たくなる"絶品"アンソロジー!」とても素敵でまさにその通り、という感じでした。どれも前作とは変わって少し遠出をするような料理もですが、旅行もテーマとなっているアンソロジー。 1番好みだったのは図子慧さんが書かれた「あなたと鯛茶漬けを」。タイトル通り鯛茶漬けに注目するのはもちろんですが、主人公が心の中でもがき苦しく、でも食事を通して自分を取り戻す描写に共感しました。食べて美味しい楽しいだけではなく、自分が健やかになる食事、心が満たされる食事を大切にしたいと思わされる作品でした。

Posted by ブクログ

2024/03/13

旅と、食の思い出にまつわるエトセトラ。”初めて”と副題にあるだけあって、非日常。旅に出るきっかけもひとそれぞれ。 下田に行ってみたくなった。 台湾へは派遣で働いている彼女が一人旅、のはずが会社のお使いもする羽目に。 函館はカフェめぐり。函館の話の内容は重たかったけれど、カフェには...

旅と、食の思い出にまつわるエトセトラ。”初めて”と副題にあるだけあって、非日常。旅に出るきっかけもひとそれぞれ。 下田に行ってみたくなった。 台湾へは派遣で働いている彼女が一人旅、のはずが会社のお使いもする羽目に。 函館はカフェめぐり。函館の話の内容は重たかったけれど、カフェには行ってみたいな。NHKの”ふるカフェ系 ハルさんの休日”を思い出した。 糸島の彼女たち。出かける前の後ではさぞ印象が変わったことだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品