1,800円以上の注文で送料無料

エコな毎日 プラスチックを減らすアイデア75×基礎知識×環境にやさしいモノ選びと暮らし方 暮らしの図鑑
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

エコな毎日 プラスチックを減らすアイデア75×基礎知識×環境にやさしいモノ選びと暮らし方 暮らしの図鑑

中嶋亮太(著者), 古賀陽子(著者)

追加する に追加する

エコな毎日 プラスチックを減らすアイデア75×基礎知識×環境にやさしいモノ選びと暮らし方 暮らしの図鑑

定価 ¥1,980

990 定価より990円(50%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 翔泳社
発売年月日 2022/07/15
JAN 9784798173580

エコな毎日

¥990

商品レビュー

3.5

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/31

プラスチックが悪という風潮があるけど、一長一短はあるわけで、自分の生活から無くすのはむずかしい。特に衛生面では。読みながら、商品の過剰包装をどうにかしてくれないかなあとおもうのです。

Posted by ブクログ

2024/01/14

エコの効果について、全ては良い効果、として情報を恣意的に伝えているので、見ていて心地が悪い。 例えば、布マスクの推奨やエコバッグの効果。 布マスクはマスクの効果としてはほぼ無いし、目的のウイルスの飛散防止には、効果が薄い。 エコバッグはスーパー配布量は減ったものの、 小売店で...

エコの効果について、全ては良い効果、として情報を恣意的に伝えているので、見ていて心地が悪い。 例えば、布マスクの推奨やエコバッグの効果。 布マスクはマスクの効果としてはほぼ無いし、目的のウイルスの飛散防止には、効果が薄い。 エコバッグはスーパー配布量は減ったものの、 小売店での販売量は上がっており、市場への供給量は変わらず、効果なし。 “自分は良いことをしている“という、自己満足としてはいいかも。

Posted by ブクログ

2023/12/18

オシャレでカワイらしい体裁になっているが、内容は脱プラスチック一筋の本。本気でプラスチックを使わない生活を目指すガイドブックという位置づけか。今やプラスチック汚染は深刻な問題となってはいるものの、それを何とか解決しようという動きは遅々として進まない。特に日本は過剰包装のごみ大国だ...

オシャレでカワイらしい体裁になっているが、内容は脱プラスチック一筋の本。本気でプラスチックを使わない生活を目指すガイドブックという位置づけか。今やプラスチック汚染は深刻な問題となってはいるものの、それを何とか解決しようという動きは遅々として進まない。特に日本は過剰包装のごみ大国だ。全部は無理だとしても、この本から学べることはとても大きいものがある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品