- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
成長の臨界 「飽和資本主義」はどこへ向かうのか 現代経済解説シリーズ
定価 ¥2,750
1,980円 定価より770円(28%)おトク
獲得ポイント18P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/20(水)~11/25(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 慶應義塾大学出版会 |
発売年月日 | 2022/07/06 |
JAN | 9784766428346 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/20(水)~11/25(月)
- 書籍
- 書籍
成長の臨界
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
成長の臨界
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
4.2
5件のお客様レビュー
2024年22冊目。満足度★★★★☆ 博識の人気エコノミストが日本経済の現状と今後の展望について、経済的な視点にとどまらず、多面的・歴史的な視点等からまとめ上げた「骨太」な一冊(500ページ) 大変示唆に富む内容でマーカーを引いた箇所が多数になった おすすめの一冊
Posted by
500頁の大作だが、わかりやすくて面白い内容なので、比較的すらすら読めた。さすが人気エコノミスト。BNPパリバのひとが、「うちには、河野龍太郎がいますから!」と自慢げに言われてたのが腑に落ちた。 学者ではないが故に、実務家、市井のひとの視点がしっかりある一方、バックデータは充実...
500頁の大作だが、わかりやすくて面白い内容なので、比較的すらすら読めた。さすが人気エコノミスト。BNPパリバのひとが、「うちには、河野龍太郎がいますから!」と自慢げに言われてたのが腑に落ちた。 学者ではないが故に、実務家、市井のひとの視点がしっかりある一方、バックデータは充実しているので、説得力があるように感じる。(経済学者からどう見えるのかは知らないが。) 円安は国力を落とす、という指摘はその通りと思う。自国のサービスを海外に安く提供し、海外のものを高く買うことが、よい選択肢の筈がない。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
経済格差が広がると低所得層は過剰債務になり、やがて問題になる。借金頼みの需要は永続しない。 世界的に貯蓄過剰、安全資産は不足している。 デジタルドルを発行するようになれば、先進国であっても自国内でドル取引が進む恐れがある。人民元を恐れているのではない。最大の懸念はデジタルドル。 新古典派のMM命題=企業価値は資金調達とは関係なく決まる。資本コストは同じ、が原則。 パウエルプット=株式の値下がり時にはパウエル議長が何らかの対策を打ち出して、値下がりを止めるはず、という憶測から、プットを買っているのと同じ、という意味。 資本主義は、生産手段の私有制と市場システムの組み合わせ。 民主主義に代わる真の哲人(賢人プラトンが打ち出した哲人政治)は存在しても、多様な意見を共存させることはできない。 市場メカニズムをやめることはできない。資源配分問題を解くのは不可能。 日銀のETF保有額は40兆円、これをソヴリンウエルスファンドに変換して配当を得る=民営化の逆だが経営は民間にゆだねる=民営化は特定集団の利益になるだけ。ガバナンスがあれば可能。 官僚機構と同じ組織拡大が自己目的化する民営化は非効率。 アダムスミスの水とダイヤモンドの問題=水は役立つがタダ、ダイヤモンドは役に立たないが高価。理由は希少性があるかないか。 法人税率を下げても企業立地は増えなかった。日本では増税よりも社会保険料負担が増えた。 ニューディール政策で、累進課税が可能だったのは、不況克服が総力戦だったから。戦時と同じ。 コロナ終息後に分配が見直されなければ、消費性向の低い層に富が集中して景気は落ち込んだままになる。 p121
Posted by