1,800円以上の注文で送料無料

荘子の哲学 講談社学術文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

荘子の哲学 講談社学術文庫

中島隆博(著者)

追加する に追加する

荘子の哲学 講談社学術文庫

定価 ¥1,056

935 定価より121円(11%)おトク

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2022/06/09
JAN 9784065283424

荘子の哲学

¥935

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/01/24

17 老荘の再検討 20 チャン「思弁的・観想的な問題系」 「言語と論証的な理性の相対性に関する、荘子の哲学的考察」をし、のちに残るものを「自然」に提示する 42 胡蝶の夢 寝ているときに魂が交わり、目覚めると形がはたらく 神が形から遊離し神と神が接する=夢や旅 形と神は合離す...

17 老荘の再検討 20 チャン「思弁的・観想的な問題系」 「言語と論証的な理性の相対性に関する、荘子の哲学的考察」をし、のちに残るものを「自然」に提示する 42 胡蝶の夢 寝ているときに魂が交わり、目覚めると形がはたらく 神が形から遊離し神と神が接する=夢や旅 形と神は合離するもの 46 夢 74 胡適 荘子とヘーゲル弁証法 傍観者にすぎない? 79 純粋経験 81 スピノザの自然神論 86 魯迅 94 イベザル・ロビネ ビルテール 99 動物 105 人のレジーム→天のレジーム→遊 107 グレアム「荘子斉物論」 111 チャド・ハンセン 分析的、言語の適合性 「語ることは何かを語るが、語られたことは決して固定されない」 116 王又如の脱構築 「無言の言」 128 伝達可能性のアポリア 130 「他者とのコミュニケーションの可能性が「忘言」を不可能にするというアイロニー」 131 ☆ 136 忘却 144 アルフォンソ・リンギス『何も共有していない者たちの共同体』 171 物化 事物の変化にとどまらず、世界そのものの変化 182 トートロジーの反復→他者の経験を知る 189 楽しみ 203 ドゥルーズ「悪魔的現実性」 「世界そのものが生成変化を起こし、私たちは「みんな」になる」 ドゥルーズの生成変化 他になるものを模倣するのではない 自分自身でありながら、その構成分子のレベルで変える 207 技術=芸術 鶏となって時を告げよ。

Posted by ブクログ

2022/07/03

■第1部 書物の旅路 『荘子』古今東西 第一章 『荘子』の系譜学 第二章 中国思想史における『荘子』読解――近代以前 第三章 近代中国哲学と『荘子』――胡適と馮友蘭 第四章 欧米における『荘子』読解 ■第2部 作品世界を読む 物化の核心をめぐって 第一章 『荘子』の言語思想――共...

■第1部 書物の旅路 『荘子』古今東西 第一章 『荘子』の系譜学 第二章 中国思想史における『荘子』読解――近代以前 第三章 近代中国哲学と『荘子』――胡適と馮友蘭 第四章 欧米における『荘子』読解 ■第2部 作品世界を読む 物化の核心をめぐって 第一章 『荘子』の言語思想――共鳴するオラリテ 第二章 道の聞き方――道は屎尿にあり 第三章 物化と斉同――世界そのものの変容 第四章 『荘子』と他者論――魚の楽しみの構造 第五章 鶏となって時を告げよ――束縛からの解放 エピローグ 参考文献ガイド 『荘子』篇名一覧

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品