1,800円以上の注文で送料無料

ロボット工学者が考える「嫌なロボット」の作り方 ヒューマンエージェントインタラクションの思想
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ロボット工学者が考える「嫌なロボット」の作り方 ヒューマンエージェントインタラクションの思想

松井哲也(著者)

追加する に追加する

ロボット工学者が考える「嫌なロボット」の作り方 ヒューマンエージェントインタラクションの思想

定価 ¥2,420

1,210 定価より1,210円(50%)おトク

獲得ポイント11P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 青土社
発売年月日 2022/05/25
JAN 9784791774791

ロボット工学者が考える「嫌なロボット」の作り方

¥1,210

商品レビュー

0

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/09/10

これは相当面白い。 ただし、筆者の言う「他者」としてのロボットがどのようなものとして具体的に実装されるのかについては明示されないまま終わる。比喩的な、イメージが語られるにとどまる。 そういうロボットをデザインしてみよう。

Posted by ブクログ

2022/07/23

工学とは基本的に人間の生活に役に立つものを生み出すことを目指す学問領域。 情報工学における信頼とは機械、AIの出力結果に従いたちと蔽うこと、自分の個人情報など抵抗なく提供しようと思うこと。レコメンドシステムは、この2つの信頼が組み合わさったもの。情報工学において信頼が注目されるよ...

工学とは基本的に人間の生活に役に立つものを生み出すことを目指す学問領域。 情報工学における信頼とは機械、AIの出力結果に従いたちと蔽うこと、自分の個人情報など抵抗なく提供しようと思うこと。レコメンドシステムは、この2つの信頼が組み合わさったもの。情報工学において信頼が注目されるようになったのは、個人情報保護の問題からだったが、最近ではAIの社会実装が進んだことにより、より致命的な影響をもたらす可能性のある信頼の問題が注目されるようになった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品