1,800円以上の注文で送料無料

ミュージアムの教科書 深化する博物館と美術館
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1219-06-03

ミュージアムの教科書 深化する博物館と美術館

暮沢剛巳(著者)

追加する に追加する

ミュージアムの教科書 深化する博物館と美術館

定価 ¥2,640

1,980 定価より660円(25%)おトク

獲得ポイント18P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 青弓社
発売年月日 2022/05/27
JAN 9784787274458

ミュージアムの教科書

¥1,980

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/15

難解というほど難しく書かれてはいない。 けれど、簡単な内容ではない。 まさに教科書で、基礎知識を得るに最適ではあるが、これを独学で理解し知識として身に付けるのは、かなり難しいのではないかと思う。

Posted by ブクログ

2022/07/11

序 章 ミュゼオロジーからミュージアムスタディーズへ 第1章 ムセイオンからミュージアムへ 第2章 ルーヴル美術館の歴史と特徴 第3章 万国博覧会と美術の関係 第4章 MoMAと近代美術 第5章 オルセー美術館とポンピドゥー文化センター 第6章 デザインミュージアムと...

序 章 ミュゼオロジーからミュージアムスタディーズへ 第1章 ムセイオンからミュージアムへ 第2章 ルーヴル美術館の歴史と特徴 第3章 万国博覧会と美術の関係 第4章 MoMAと近代美術 第5章 オルセー美術館とポンピドゥー文化センター 第6章 デザインミュージアムとは何か 第7章 上野公園の美術と記憶――ミュージアム・パークのゆくえ 第8章 思想としての日本民藝館 第9章 セゾン美術館から森美術館へ――〈文化〉の転換と美術館 第10章 グローバリゼーションとICOM倫理規定――ミュージアムスタディーズの観点から あとがき

Posted by ブクログ