1,800円以上の注文で送料無料

2030年のSX戦略 課題解決と利益を両立させる次世代サステナビリティ経営の要諦
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

2030年のSX戦略 課題解決と利益を両立させる次世代サステナビリティ経営の要諦

坂野俊哉(著者), 磯貝友紀(著者)

追加する に追加する

2030年のSX戦略 課題解決と利益を両立させる次世代サステナビリティ経営の要諦

定価 ¥2,200

1,045 定価より1,155円(52%)おトク

獲得ポイント9P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP
発売年月日 2022/04/21
JAN 9784296000630

2030年のSX戦略

¥1,045

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

SX経営改革について、産業/セクター別の応用・シナリオ分析などを掲載。より具体的にサステナビリティを経営に落としていくとはどういうことなのか、説明されていて、実務で取り組む際には参考になると思う。 SXについての本は、新しいものが多いけれど、とても動きのあるトピックであるとあらためて知る。 ここで紹介されるような経営手法は、今後も広がっていくのかなーと思う一方、経済価値で測れないものを経済価値に落とし込むことは、常に手法の改善が欠かせないものなのだろうと感じる。

Posted by ブクログ

2024/03/18

シナリオプランニングによって、サステナビリティという新しい且つ今後の世界の重要論点に対しても道を描く。その具体がわかる本。かなり良かった。 ・未来は一定予想できる。特に①規制、②市場の価値観、③テクノロジー、を抑えるべき。 ・規制は、ムードを一歩越えたソフトロー(何らか宣言を機...

シナリオプランニングによって、サステナビリティという新しい且つ今後の世界の重要論点に対しても道を描く。その具体がわかる本。かなり良かった。 ・未来は一定予想できる。特に①規制、②市場の価値観、③テクノロジー、を抑えるべき。 ・規制は、ムードを一歩越えたソフトロー(何らか宣言を機に一気にプレイヤーの方向づけがされるみたいな)を指すわけだが、そのタネを探す上で、NGOのテーマをウォッチしておく、というのはナルホド。 ・投資よりも売上(利益)が上がることが大前提。加えて機会損失も防ぐべき。ただしそこまでは当たり前のことで、これに環境や社会的な価値を乗せることがSXでは大事。

Posted by ブクログ

2024/03/10

事例が豊富でイメージが湧きやすい。 インパクトパスの描き方と事業に対するインパクトの定量評価は難しい。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品