![ボワソナード 「日本近代法の父」の殉教 日本史リブレット 人087](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001982/0019823958LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1208-01-21
ボワソナード 「日本近代法の父」の殉教 日本史リブレット 人087
![ボワソナード 「日本近代法の父」の殉教 日本史リブレット 人087](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001982/0019823958LL.jpg)
定価 ¥880
220円 定価より660円(75%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 山川出版社 |
発売年月日 | 2022/04/06 |
JAN | 9784634548879 |
- 書籍
- 書籍
ボワソナード
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ボワソナード
¥220
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
高校日本史の副読本的な位置づけか。 70頁以下の「旧民法典の完成と暗転」の章は、一読の価値がある。 ボワソナードの功績は、旧民法典の編纂であり、法典論争で葬り去られたことは、よく知られた歴史的事実であるが、「旧民法がわが国の醇風美俗を壊乱する」という批判が、スローガンに過ぎな...
高校日本史の副読本的な位置づけか。 70頁以下の「旧民法典の完成と暗転」の章は、一読の価値がある。 ボワソナードの功績は、旧民法典の編纂であり、法典論争で葬り去られたことは、よく知られた歴史的事実であるが、「旧民法がわが国の醇風美俗を壊乱する」という批判が、スローガンに過ぎないものであり、法典論争の実質を有さないものであったと指摘されている。梅謙次郎の「徹頭徹尾の誤謬の妄言」とする評価も引かれている。 結局、イギリス法派とフランス法派の「パンの奪い合い」という評価も聞かれるが、本質は、市民層の形成のないところに、近代民法を持ち込むことにこそ、ボワソナードが遭遇し、翻弄された結末の「原因」があったといえるのではないか、と著者は分析する。 その後の民法学のドイツ法への傾倒を方向付ける歴史的事実が見られる。
Posted by