1,800円以上の注文で送料無料

もうやってらんない
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

もうやってらんない

カイリー・リード(著者), 岩瀬徳子(訳者)

追加する に追加する

もうやってらんない

定価 ¥2,750

385 定価より2,365円(86%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/6(日)~10/11(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2022/04/05
JAN 9784152100986

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/6(日)~10/11(金)

もうやってらんない

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/02

私の読み方が悪かったのか、アリックスがエミラに執着(恋?)しはじめるのが、急に思えた アリックスやケリーは、エミラをとても気に入っているし、黒人差別をしていると直接的には言い難い。 しかし、本当に些細な、微妙なところで認識や行動に引っかかりを感じる。最後の方、アリックスは、自分...

私の読み方が悪かったのか、アリックスがエミラに執着(恋?)しはじめるのが、急に思えた アリックスやケリーは、エミラをとても気に入っているし、黒人差別をしていると直接的には言い難い。 しかし、本当に些細な、微妙なところで認識や行動に引っかかりを感じる。最後の方、アリックスは、自分のキャリアのためにエミラを利用しているように感じられたし、そもそも無断で動画をばら撒き、それでいてエミラのためを思ってのことだとその行為を正当化している時点で独りよがりであるのは間違いない。 アリックスの過去のケリーに関する事実を曲げての正当化もそうだけど、自分の都合のいいように物事を解釈し、歪めていっている様がちょっと気持ち悪かった。 あとがきで、差別に関して意識が高い人でも、無意識の偏見や行動の現れを完全に無くすことは難しいといっていたが、その通りであるし、それを鮮明にユーモアを交えて描いてくれたこの作品が好きだなと思う。 最後のテレビの生放送のシーン、スカッとしたし、ケリーとよりを戻さなかったことも含め、エミラの聡明さ、最後の自立した彼女の姿を心地よく思える物語だった。

Posted by ブクログ

2023/09/18

舞台はアメリカのフィラデルフィア。 ニューヨークから引っ越して来たばかりの裕福な共働き夫婦と3歳と0歳の娘。 母親は執筆活動のために黒人の26歳ベビーシッターを雇う。 父親の職場でのいざこざから自宅に警察が来ることに… 長女を自宅から避難させたい夫婦は、深夜にも関わらずベビーシッ...

舞台はアメリカのフィラデルフィア。 ニューヨークから引っ越して来たばかりの裕福な共働き夫婦と3歳と0歳の娘。 母親は執筆活動のために黒人の26歳ベビーシッターを雇う。 父親の職場でのいざこざから自宅に警察が来ることに… 長女を自宅から避難させたい夫婦は、深夜にも関わらずベビーシッターに連絡し、近くのスーパーマーケットまで行って来て欲しいと頼む。 そこで、彼女は警備員に誘拐を疑われ、その事がこの夫婦とベビーシッター、更にはその時に出会う白人の男性(後にベビーシッターの恋人になるひと)との関係を複雑なものにして行く… まず、私は翻訳の本を読むのは少し苦手だ。 翻訳家さんにもよるのだろうと思うけど。 それと、人種差別を考える時、どうしても自分には知識が無さすぎる… 勉強不足なだけなのだけど。 なので、人種差別のもっと深いところを知っていれば、もっと理解できたようにも思う。 でも、、、難しいのかな。 例えば、白人の恋人が黒人の彼女を連れて夜中に入ったバーの描写。 「白人の男性が何人かカウンターで飲んでいて、壁にはジョンウェインとカウボーイの写真が飾られている。」 この場所に来た事を、後で彼女は「2度とあそこには連れて行かないで」と激怒する。 初めのお店の描写の時に、私は彼女が嫌がるだろうなと想像できなかった。 そのため、また戻って読み返すことになった。 それに、度々出てくるベビーシッターであるエミラと友達たちが集まるお店やバー、それから頼む食べ物。 きっと黒人の好きなテイストで、それが好きな人たちが集まる場所として描写されていると思うのだけど、自分にはイマイチ「ピン」と来てない。 これもまた後から読み戻って、なるほどそうなのかなと思う。。 エミラが友達とシッター宅へ行った時、友達が放った言葉。 「この家プランテーションの雰囲気があるね」 きっとこの言葉も、差別的な何かを感じ取った友達の言葉なのだろう。 そんな細かな「もっと理解できたら」な点があっても、この本の内容は刺さるものがある。 この本には、潜在的な差別、それは人種だけでなく貧富の差や、都会と田舎の差だったり、親の子供達への愛情の偏り、そういった差別が描かれていて、 かつ親からの自立や、自分の将来への展望、労働環境、、、様々な問題が描かれている。 それにしても、、 雇い主であるミセス・チェンバレンも、エミラの白人の恋人も、無意識にいつも上から目線だ。 私達はあなたの味方よ、家族と思っているのよ、君のためを思って言ってるんだよ、そんな感じが満載。 白人が黒人を救ったり敬ったりする事に対して、もちろんそれはとても良い事だけど、この人たちの場合、それを自分の為の道具としている感じにも受ける。 あぁ。なんて難しい問題。 だけど、その問題をダイレクトに書いたこの作品だから、様々な賞を受賞したのだと思う。 日本は日本で島国であるが故の差別や偏見がある。 自分の中にもあるだろう潜在的偏見や差別を考えざるおえない内容だった。

Posted by ブクログ

2023/06/01

物語の序盤にフィラデルフィアのスーパーマーケットの近くを白人の子供ブライヤーと歩く黒人のベビーシッターのエミラ・タッカーに、警備員が誘拐を疑い声をかけるエピソードが描かれ、人種、特権階級、ジェンダーに対するマイクロアグレッション、無意識の偏見(unconscious bias)を...

物語の序盤にフィラデルフィアのスーパーマーケットの近くを白人の子供ブライヤーと歩く黒人のベビーシッターのエミラ・タッカーに、警備員が誘拐を疑い声をかけるエピソードが描かれ、人種、特権階級、ジェンダーに対するマイクロアグレッション、無意識の偏見(unconscious bias)を体験させられる。雇い主である白人のアリックス・チェンバレンのように善意の持ち主だと信じる教養ある白人が最も多く行っている「自分でも気づいていない日常の家庭内偏見」(everyday domestic biases that we don’t even know we have.)が物語の各所に描かれる。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品