1,800円以上の注文で送料無料

パーパスのすべて 存在意義を問うブランディング
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

パーパスのすべて 存在意義を問うブランディング

山田敦郎(著者), 矢野陽一朗(著者), グラムコパーパス研究班(著者)

追加する に追加する

パーパスのすべて 存在意義を問うブランディング

定価 ¥1,430

¥550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/19(水)~6/24(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2022/03/09
JAN 9784120055126

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/19(水)~6/24(月)

パーパスのすべて

¥550

商品レビュー

2.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/07/08

パーパスでブランディングするの流行ってるよね~。んでポエムってるよね~。という難しさを孕みながら、パーパス経営の是非を問わず、意義を問うているのがよい。 んで最後に、この本のパーパスは?

Posted by ブクログ

2022/06/23

パーパスが重要だということは理解したが、結局どういうものなのかわかるようでわからない感じだった。自分の読解力のせいかもしれないが。

Posted by ブクログ

2022/03/15

近年多くの企業がブランドコンセプトの上位概念に据えている「パーパス」という発想。世界や日本におけるその潮流や事例を紹介する。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品