![連れ連れに文学を語る 古井由吉対談集成](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-02-00
連れ連れに文学を語る 古井由吉対談集成
![連れ連れに文学を語る 古井由吉対談集成](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥2,420
1,210円 定価より1,210円(50%)おトク
獲得ポイント11P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 草思社 |
発売年月日 | 2022/02/22 |
JAN | 9784794225689 |
- 書籍
- 書籍
連れ連れに文学を語る
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
連れ連れに文学を語る
¥1,210
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
古井由吉という人はいったい何者だったのだろう。この対談集では木田元や養老孟司、蓮實重彦や福田和也といったかなりの食わせ者たちと古井由吉が台頭に渡り合い、対談の質をアクチュアルなものにまで高めたことが記録されている。もちろん古井由吉はただの文学者であり知識人でもジャーナリストでもな...
古井由吉という人はいったい何者だったのだろう。この対談集では木田元や養老孟司、蓮實重彦や福田和也といったかなりの食わせ者たちと古井由吉が台頭に渡り合い、対談の質をアクチュアルなものにまで高めたことが記録されている。もちろん古井由吉はただの文学者であり知識人でもジャーナリストでもなかったわけだが、しかしその文学者としての勘や潜在能力(地頭?)において抜きん出ていたことが伺える。その一方でそんな能力にうつつを抜かすことなくストイックに執筆/創作を重ねていたからこそ対談の相手は敬意を払ったわけだ。食えない御仁だ
Posted by