1,800円以上の注文で送料無料

コトラーのマーケティング入門 原書14版
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

コトラーのマーケティング入門 原書14版

フィリップ・コトラー(著者), ゲイリー・アームストロング(著者), マーク・オリバー・オプレスニク(著者), 恩藏直人(監訳)

追加する に追加する

コトラーのマーケティング入門 原書14版

定価 ¥8,580

5,500 定価より3,080円(35%)おトク

獲得ポイント50P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 丸善出版
発売年月日 2022/02/01
JAN 9784621306772

コトラーのマーケティング入門 原書14版

¥5,500

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/08

読み応えのある本 マーケティングの教科書となるもので、環境経営、顧客志向など最近のマーケティングに関することも網羅されています。

Posted by ブクログ

2022/06/05

コトラーマーケティング学の総まとめ的な本。 ただ、コトラー本は多すぎてどれが入門でどれが応用なのかが分かりにくい。 本書は入門とのことだが、いきなり800ページで入門しろと言われても。別途マーケティングコンセプトとか、マーケティングマネジメント要約版とかで学んで、色々他書でも学ん...

コトラーマーケティング学の総まとめ的な本。 ただ、コトラー本は多すぎてどれが入門でどれが応用なのかが分かりにくい。 本書は入門とのことだが、いきなり800ページで入門しろと言われても。別途マーケティングコンセプトとか、マーケティングマネジメント要約版とかで学んで、色々他書でも学んだ後に改めて再整理するような本かと思う。

Posted by ブクログ

2022/05/27

これから何十年もビジネスパーソンでいるためにマーケティングは身に付けなければならない知識やスキルだと思っている。 「なければならない」としたのは好きではない分野だからだ。 製品やサービスの4Pなど、上流から下流まで考えること自体にあまり気持ちが高まらない。 全体を俯瞰し大きな視点...

これから何十年もビジネスパーソンでいるためにマーケティングは身に付けなければならない知識やスキルだと思っている。 「なければならない」としたのは好きではない分野だからだ。 製品やサービスの4Pなど、上流から下流まで考えること自体にあまり気持ちが高まらない。 全体を俯瞰し大きな視点で見ることができないため、全体像を見ようとすると頭が疲れて嫌になってしまうからだ。 ただ絶対に必要な知識やスキルである事は理解をしているためやらなければならないと思っている… 大学でマーケティングを学んだ際も、「マーケティング」と言うかっこよさに惹かれて先行したがいまいち分からなかった。 それに過去のマーケティングはそれで良かったかもしれないが流れの速い今の時代にそのマーケティング異論は駆動するのか?と言う問いもあり、分かってもいないのに理解しようとしていなかった自分が恥ずかしい。 ==== ジャンル:リーダーシップ・マネジメント マーケティング 出版社:丸善出版 定価:8,580円(税込) 出版日:2022年01月30日 ==== フィリップ・コトラー(Philip Kotler) ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院名誉教授 ==== flier要約 https://www.flierinc.com/summary/3016

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品