1,800円以上の注文で送料無料

いかれころ 新潮文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

いかれころ 新潮文庫

三国美千子(著者)

追加する に追加する

いかれころ 新潮文庫

定価 ¥506

220 定価より286円(56%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/5(火)~11/10(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2022/01/28
JAN 9784101036618

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/5(火)~11/10(日)

いかれころ

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/07/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

よかった。 4歳の幼児を視点人物にしているが、その記述は三十数年後に回想しながら行っている。 ために、当時は見えなかったあれこれを分析する冷静さと、当時見えた世界の豊饒さと冷酷さとが、混じって融合して。 文体がいい。 インタビューによれば文体について、作者は石牟礼道子「椿の海の記」からの影響を語っているが、題材からはどうしたって中上健次を思い出さざるを得ない。 土地や口調からも。 どうなんだろうか。 しかも、少女の見た世界、という視点設定ではあっても、実際は母久美子の強烈さが、裏テーマ。 となると、中上健次の「鳳仙花」のような今後が想像される。 ネットで知っただけだが、実際、次作「骨を撫でる」はそんな感じらしい。 解説の町田康の分析も的確で、母久美子の〈自分も家も諦められない〉中間の辛さ。 また彼のいう〈合理的な狂態〉って、なるほど文芸作品におけるその括り方って、確かにあるよな。 個人的には、年齢的にはちょっと違うが、マッカラーズ「結婚式のメンバー」や野溝七生子「山梔」のような不幸な少女の系列に加えたい。(その大元はひょっとしたら、ルナール「にんじん」とか? 少年だけど) いかれころ、は、クレイジーな時期、ではなく、踏んだり蹴ったり、という河内弁らしいが、どっちの意味でもよさそう。 p47〈遠くにある山の連なりは、久美子が時折作るパイのふちのようだった。〉 p68〈女という言葉にも黒い影がついて回るのに私は気づきかけていた。〉 p83〈結婚と自殺は幼児の頭の中で一緒くたになった。〉 p93〈久美子やシズヲが言う言葉は呪いのように私にしみついていた〉 p96〈久美子はわけのわからない矛盾の嵐だった。もっと後の時代になれば気分障害だとか病名がつくくらいの危機的な状態にいた。〉〈嵐のすべてが私の体に流れ込んできて、身動きできない真綿の海であっぷあっぷした。母を幸せにしたい。〉 p113〈割った詩の心は半分以上久美子に支配されていたけれど、残りのぶんは私のものだった。そこには志保子や美鶴、末松にシズヲ、お墓でしか会えない一族の血が流れていて、私を久美子だけのものにさせなかった。〉 p125〈それが志保子の「お宝一式」の全部だった。〉 p138〈「ほんま私は、いかれころや」〉 p139〈何度心の中で「いかれころ」と唱えたかわからない。確かに、卑下ではなかった。してやられた風を装い、反骨精神を奮い立たせて、災厄に対抗するために、やせ我慢をして鼻で笑い飛ばした。〉

Posted by ブクログ

2023/07/17

昭和末期、4歳だった奈々子。彼女の周囲を取り囲む家族、親族らの人間模様を現在の奈々子が語っていく。 語りの中に時折、登場人物のその後や没年、死因が挿し込まれ、家の存続に執心する価値観や世間体をあまりに意識する姿が不毛で、哀れで、虚しく、悲しく映る。

Posted by ブクログ

2022/08/12

家族がテーマになっている作品を子供目線で描かれる作品です。特に印象に残る内容ではなく、読んでいて少し退屈だった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品