1,800円以上の注文で送料無料

未知なる冒険の書 自然に学び、地球で遊ぶ336の知恵
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

未知なる冒険の書 自然に学び、地球で遊ぶ336の知恵

名もなき冒険家(著者), テディ・キーン(編者), 葉山亜由美(訳者)

追加する に追加する

未知なる冒険の書 自然に学び、地球で遊ぶ336の知恵

定価 ¥2,420

2,090 定価より330円(13%)おトク

獲得ポイント19P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 トゥーヴァージンズ
発売年月日 2022/01/25
JAN 9784910352091

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

未知なる冒険の書 自然に学び、地球で遊ぶ336の知恵

¥2,090

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

○スケッチブックを読んでいるみたい ○自由な感じ。いろんなサバイバル技術を紹介しているが、それらさえもヒントで、自分の知恵と工夫を重ねていけというメッセージ? ○いろんな国や民族の暮らしや衣食住 ○自然の美しさと怖さ ※新しい世界を見つけるには、安全な港から出なければならない ・アマゾンの中で見つけられた1冊のスケッチブックは、名もなき冒険家が一生をかけて書き綴った旅の記録でした 1:大自然のキャンプ ・大自然の中で眠ってみよう ・巨大な木々の間を歩く ・森のキャンプ ・太陽が沈んだら ・海岸のキャンプ ・宇宙を探検してみよう ・キャンプ旅行に出かけよう ・サバイバルキャンプ ・サバイバルキット ・ナイフの使い方 ・ひみつのキャンプ ・冒険の計画を立てよう ・自然のキャンプキット ・テントを張ろう ・キャンプの場所を探そう ・火をおこす ・キャンプファイヤーで料理をしてみる ・いざというときの食料 ・自然の中のトイレ ・ガーデンキャンプ ・闇に光る目 2:いかだ ・いかだの種類いろいろ ・いかだの材料 ・いかだの旅に出よう ・帆を立てる ・タラ川を下る旅 ・ひみつの島を探検しよう ・難破船を探索する ・運河を下る旅 ・自然の中で泳ぐ ・間一髪で助かったときの話 3:シェルター、隠れ家、木の家 ・シェルターのある場所に家がある ・世界のいろいろな家 ・シベリアからパプアまで、シェルター作りの思い出 ・サバイバルのシェルター ・遊牧民と過ごす夜 ・シェルターの形いろいろ ・カバー、クッション、カムフラージュ ・倒木で作る隠れ家 ・無人島のシェルターに住む ・サハラ砂漠のシェルター ・雪穴で夜を過ごす ・地上の楽園を見下ろす ・木の家を作るには ・いろいろな木の家 ・森の中のシェルターで夜を過ごす ・嵐に飲み込まれる 4:探検に出かけよう ・さあ、未知の世界にふみ出そう ・目標に向かって ・思いがけないいろいろな出来事 ・探検に必要なもの、いろいろ ・道案内をしてみよう ・ひみつの滝へ ・自分だけの探検を計画してみよう ・山に登ってみよう ・迷子になってしまったら ・自転車でアフリカを旅する ・自転車の旅に出かけよう ・探検に向けて自転車を装備しよう ・探検をするとこんなものが見つかる  ←ヤドクガエルのイラストの話!!気になる!!!  ←イヌイット族の木の地図が素敵すぎる ・砂金を採ってみよう ・ジャリ川を探検する ・自分だけのカヌーの旅を計画しよう ・カヌーについて ・いざ、川へ ・魚釣りをしてみよう ・目には目を、歯には指を?  ←ギャーーー 5:知っていると便利なこと ・いろんなものを、作ってみよう ・モリの作り方、鱒を食べよう、松の木のたいまつ、ダクトテープで出来ること ・ロープの結び方いろいろ ・ロープの縛り方いろいろ ・救急キット ・かみ傷、やけど、水ぶくれ、出血  ←兵隊アリで縫い合わせる   ←ギャーーー ・こんな時は、すぐに病院へ ・いざというときの対処法 ・動物たちの足跡いろいろ ・自然界の道しるべ  ←日が沈む、指1本で15分

Posted by ブクログ

2022/11/23

子供が安全に、冒険の楽しさに触れられるように、書かれていて、作者不詳の本だが、作者の親心を強く感じた。 大人が読んでもわくわくする冒険の指南書。

Posted by ブクログ

2022/09/06

アマゾンの奥地で見つかった持ち主不明のノートに記されていた、冒険のためのサバイバル指南書。 児童書ですが非常に実用的で大人の方が楽しんでしまう本だと思います。冒険に出るにはどんなことが必要か、地図の見方や必需品、屋外でのトイレの方法。イカダの作り方の項まであり、無人島でもこれ一...

アマゾンの奥地で見つかった持ち主不明のノートに記されていた、冒険のためのサバイバル指南書。 児童書ですが非常に実用的で大人の方が楽しんでしまう本だと思います。冒険に出るにはどんなことが必要か、地図の見方や必需品、屋外でのトイレの方法。イカダの作り方の項まであり、無人島でもこれ一冊あれば生き抜けるんじゃないかという充実した内容でした。色鉛筆画で描かれる風景画やイラストも本当に美しくて眺めているだけでも楽しい本です。 さらに作中で紹介される名も無き冒険者が経験したリアルな冒険談の数々もユーモアとスリルに満ち溢れていて、自分の冒険心をワクワクさせてくれるものばかり。 自分がいつも見ている世界の外にはもっと広い世界が実はあって、そこでしか見られない景色や出会えない動物、得られない経験があって、それは自分をもっと成長させてくれる。そんな素敵なものを探しに行こうと背中を押してくれるような本でした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品