1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

「お茶」を学ぶ人だけが知っている凛として美しい内面の磨き方

竹田理絵(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,650

¥990 定価より660円(40%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実務教育出版
発売年月日 2022/02/01
JAN 9784788926196

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

「お茶」を学ぶ人だけが知っている凛として美しい内面の磨き方

¥990

商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/25

常に自分らしく生きていきたいなら、人と比べることなくありのままの自分をまとめ平穏な心を持ち続ける。 目の前のことに集中すると穏やかになる。 不平不満を持って生きるのではなく、いまあることに素直に感謝してみる。 向上心を持ってじっくりと向き合って心地よい暮らしをする。 自分が既に持...

常に自分らしく生きていきたいなら、人と比べることなくありのままの自分をまとめ平穏な心を持ち続ける。 目の前のことに集中すると穏やかになる。 不平不満を持って生きるのではなく、いまあることに素直に感謝してみる。 向上心を持ってじっくりと向き合って心地よい暮らしをする。 自分が既に持っているものに、意識を向ける。 ひとつのことに執着せず、柔らかく。 時間割を組む。 昨日も明日も今の繰り返し。今この瞬間を大切にすること。 引き算の美意識。本当に大切なものがわかる。 人生には失敗挫折もあるが、そこから逃げず苦しみ学び、不完全さを受け入れる。 人生はそもそも不完全なもの。 背筋、指先にも意識。 和顔でいる。 自分から挨拶をする。 幸せや大切なものはすでに自分の中にある。 世間に左右されず、執着しないで自然に任せて生きなさい。 ・日日是好日(人生には好い日もあれば悪い日もあります。 どのやうな日であれ、二度とないかけがえのない1日です。 思い通りにいかない日でも、精一杯生きていく。 自分の生き方、心次第で好い日に変えられる。 周りの目を気にしすぎることなく、シンプルな思考で毎日楽しく過ごす。 ・残心(また会いたい)と思われる人になる。 ・即今(昨日は過ぎてしまい、明日はどうなるか分からないのだから、今を生きなさい。 放下着(思い込みや執着を手放す 自分の目の前にいる人に寄り添い、相手に対応する 殻を破って装飾を落とし、自分本来の姿になる。 自然体でいることで、軽くなって個人の魅力が際立つ。 本来人は無であり、100年後には何も持っていくことができない。 楽しくなるのも不満も作っているのは自分の心。 誰に何を言われても動じない心を持つ。あなたの人生はあなただけのものなのです。

Posted by ブクログ

2024/01/08

茶道家による、茶道を通じて得た、生活の中で使える心穏やかに過ごすための教訓を伝えている。 茶道というと経験の無い者からすると、粗相がないようにと、緊張感漂う場として想像してしまうのだが、 茶道の一つ一つの手順は、お茶を丁寧に点てることによって、今ここ状態になり、心が落ち着いてい...

茶道家による、茶道を通じて得た、生活の中で使える心穏やかに過ごすための教訓を伝えている。 茶道というと経験の無い者からすると、粗相がないようにと、緊張感漂う場として想像してしまうのだが、 茶道の一つ一つの手順は、お茶を丁寧に点てることによって、今ここ状態になり、心が落ち着いていくツールであり、もてなす場合は、常に相手を思いやる平和な世界なのだと想像することができ、茶道の世界に興味が湧いた。 禅に親しみがある人にとっては、特に目新しい内容ではないが、説明が分かりやすく、茶道、日本文化の良さについて再発見できる。

Posted by ブクログ

2023/08/14

茶道を習ってる者からすると、…ちょっと物足りなさ。なんか同じようなこと何回も言ってる気がする… 目から鱗…的なのはなかった。 でも、茶道を知らない方々には広く受け入れやすく、読みやすいと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品