![天皇陛下と鉄道 5代150年、お召列車の旅 交通新聞社新書158](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001977/0019776260LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-08-05
天皇陛下と鉄道 5代150年、お召列車の旅 交通新聞社新書158
![天皇陛下と鉄道 5代150年、お召列車の旅 交通新聞社新書158](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001977/0019776260LL.jpg)
定価 ¥990
550円 定価より440円(44%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 交通新聞社 |
発売年月日 | 2021/12/15 |
JAN | 9784330063218 |
- 書籍
- 新書
天皇陛下と鉄道
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
天皇陛下と鉄道
¥550
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
明治以降の天皇や皇后が列車に乗った記録と、お召列車に使われた御料車について書かれた本です。 とはいっても新書のボリュームですので省略した部分も多くて。昭和天皇の鉄道利用については「昭和天皇 御召列車全記録」というとんでもない本が有るので最初と最後を除いて省略されてます。こういうメ...
明治以降の天皇や皇后が列車に乗った記録と、お召列車に使われた御料車について書かれた本です。 とはいっても新書のボリュームですので省略した部分も多くて。昭和天皇の鉄道利用については「昭和天皇 御召列車全記録」というとんでもない本が有るので最初と最後を除いて省略されてます。こういうメリハリは嫌いじゃないです。 平成になって特別を極力排したためお召列車はすっかり減ってしまいましたが、令和はどうなるんでしょうかねぇ(感染症対策で天皇の遠出自体がすっかり減ってしまっていますが)
Posted by
序章 「お召列車」とは 特定の御身位にある皇室の方々がご乗車になる列車 「お召列車」と「御召列車」の表記の違い お召列車は誰がどこに運転手配する 気になるお召列車の運貸と料金 お召列車の行く先はすべてが音信号? 「走る宮殿」といわれた御料車 第1章 明治天皇とその時代 文明開化と...
序章 「お召列車」とは 特定の御身位にある皇室の方々がご乗車になる列車 「お召列車」と「御召列車」の表記の違い お召列車は誰がどこに運転手配する 気になるお召列車の運貸と料金 お召列車の行く先はすべてが音信号? 「走る宮殿」といわれた御料車 第1章 明治天皇とその時代 文明開化とともに始まる天皇陛下と鉄道の150年 天皇の乗り物といえば「輿」だった 工事の遅れで見切り発車品川―横浜間の仮間業 明治天皇は鉄道開業式前にご乗車されていた 第2章 大正天皇とその時代 御病弱という天皇像の中で 7歳で初の鉄道御乗車温泉療養にも鉄道が活躍 鉄道の発達と御用邸の新設 学習院の中退と病との戦い 長引く転地療養とご公務の両立 第3章 昭和天皇とその時代 鉄道を一番多用した天皇 鴨猟へ向かい東武鉄道を走った御召列車 スリランカ、台湾、樺太の鉄道にも御乗車していた 片道2日以上を要した北海道への行啓 第4章 平成の時代 未来へと続く時代の中で 終戦と明仁皇太子の疎開 特別扱いを好まれない明仁昼太子 「ミッチーブーム」の中 伊努へ結婚奉告の旅 第5章 令和の時代 譲位だからできた御即位の年の御大礼 JRにおける令和のお召列車新ルール 皇太子時代の御乗用列車 車内で駅弁とアイスクリーム 意外に多い? 令和のお召列車 現在見ることができる塁室が使用した車両
Posted by