1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

小説の惑星 オーシャンラズベリー篇 ちくま文庫

アンソロジー(著者), 大江健三郎(著者), 永井龍男(著者), 絲山秋子(著者), 阿部和重(著者), 中島敦(著者), 島村洋子(著者), 横光利一(著者), 筒井康隆(著者), 島田荘司(著者), 伊坂幸太郎(編者)

追加する に追加する

定価 ¥792

¥440 定価より352円(44%)おトク

獲得ポイント4P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/10(月)~6/15(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2021/12/13
JAN 9784480437716

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/10(月)~6/15(土)

小説の惑星 オーシャンラズベリー篇

¥440

商品レビュー

3.4

31件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/18

伊坂幸太郎選の作品集。 全部よかったけど中島敦の「悟浄歎異」が一番印象深かった。西遊記全然読んだことないから知らないんだけど、沙悟浄視点で語られる孫悟空がとてつもなく情熱的でありながらも理知的で、レトリックがすごくうまかった。 大江健三郎の「人間の羊」は、自分の正義を振りかざして...

伊坂幸太郎選の作品集。 全部よかったけど中島敦の「悟浄歎異」が一番印象深かった。西遊記全然読んだことないから知らないんだけど、沙悟浄視点で語られる孫悟空がとてつもなく情熱的でありながらも理知的で、レトリックがすごくうまかった。 大江健三郎の「人間の羊」は、自分の正義を振りかざして強要してくるしつこさが、今のSNS内で繰り広げられる醜いやりとりとピタリと合致し、底知れない不気味さがあった。

Posted by ブクログ

2024/03/23

伊坂幸太郎の選ぶ短編アンソロジー。 気軽に読み進めやすいので、気が向いたときにのろのろ読んでいた。 特に気に入ったのは2作。 ・島田荘司『大根奇聞』…史実とは異なるもリアリティのある描写とディテールが好みでした。他の作品も読みたくなった。 ・大江健三郎『人間の羊』…なんだこ...

伊坂幸太郎の選ぶ短編アンソロジー。 気軽に読み進めやすいので、気が向いたときにのろのろ読んでいた。 特に気に入ったのは2作。 ・島田荘司『大根奇聞』…史実とは異なるもリアリティのある描写とディテールが好みでした。他の作品も読みたくなった。 ・大江健三郎『人間の羊』…なんだこいつ、となる奇妙な結末。そこに至るまでの人の醜さも何とも言えない。65年前(1959年)の作品とのこと。うわぁ、大江さんの文章読むの初めてだったんだけど、凄いや。

Posted by ブクログ

2023/12/16

さすがは伊坂幸太郎が選ぶ小説のドリームチーム。 どれも漏れなく本当に面白くて、何度も読み返してますが毎度毎度新しい発見がある。 偏りすぎず、うまく選んでるのも井坂幸太郎の才能やと思う。 筒井康隆の最後の伝令、ほんまにヤバいww 発想がおもろすぎるし、よくこんなこと思いつくな、さす...

さすがは伊坂幸太郎が選ぶ小説のドリームチーム。 どれも漏れなく本当に面白くて、何度も読み返してますが毎度毎度新しい発見がある。 偏りすぎず、うまく選んでるのも井坂幸太郎の才能やと思う。 筒井康隆の最後の伝令、ほんまにヤバいww 発想がおもろすぎるし、よくこんなこと思いつくな、さすがやわ筒井康隆先生w 小説の可能性やり尽くしてるやん。 中島敦版西遊記、悟浄欺異は何度読んでも泣ける。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品