- 中古
- 書籍
- 書籍
雪に生きる 新版
定価 ¥3,410
1,925円 定価より1,485円(43%)おトク
獲得ポイント17P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | カノア |
発売年月日 | 2021/11/12 |
JAN | 9784910029009 |
- 書籍
- 書籍
雪に生きる 新版
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
雪に生きる 新版
¥1,925
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
猪谷六合雄と書いて「いがやくにお」と読む。 私はこんな人は今までに知らない、周りにもいないし、見たことも聞いたこともない。 どんな人かというと、一言でいうなら「スキーに人生をささげた人」とでもいえばいいのか・・・ 明治23年に赤城山のふもとで生まれる、家は宿屋をしていて、父は赤城...
猪谷六合雄と書いて「いがやくにお」と読む。 私はこんな人は今までに知らない、周りにもいないし、見たことも聞いたこともない。 どんな人かというと、一言でいうなら「スキーに人生をささげた人」とでもいえばいいのか・・・ 明治23年に赤城山のふもとで生まれる、家は宿屋をしていて、父は赤城神社の神主をしていた。 大正3年ごろ、山にスキーの2本のシュプールを見つけ、自分もやってみたくなり、木を削って板を作り、トタン板と針金でビンディングを作り見よう見まねでスキー板らしきものをこしらえ滑ってみたのが始まり。 以来生涯を通してスキー第一人生が始まったのだ。 雪のある季節はとにかく滑りまくる、途中からはジャンプに目覚めて、シャンツェ(ジャンプ台)作りから手掛ける。 雪のない季節は、ゲレンデの整備、藪を刈り払い木の株を掘り起こし、整地。 後各地を回って、スキーにより適した場所を探す。 一年中、毎日スキーのことばかりだ。 そして適した場所を見つけると、その場に家を建てて住んでしまう。設計から建築の大半はすべて自分や家族でやってしまう。 地権や移住に関しての細かいこともいろいろあるだろうに、昔のことだからあいまいな部分もあるのか・・・ 赤城から千島列島の古丹消、それから赤城に戻り最後は乗鞍へ落ち着く。 すべてスキーをするためである。 家族構成は?と思っていると、途中から奥さんが出てくる、千島時代に2人の男の子が生まれるが引き上げてすぐ、下の子供を肺炎で亡くす。 とまぁ、家族も巻き込んでのスキー行脚である。 良くついていくものだなぁと感心していると、奥さんは二人目で、やはり初めての奥さんはつき合いきれなかったのだろう、書かれてはいないが。 息子さんのあとがきで、小さいころから、スキーを滑らされて、ゲレンデ整備などにも駆り出され、自分には楽しい記憶は少しもない、でもオリンピック選手にまでなれたのは間違いなく父親のおかげだと、最後は感謝しておられた。 私が猪谷さんにたどり着いたのは、冬の靴下の編み方、なのです。猪谷さんが考案された編み方が紹介されていて・・・何でもされる人なのです。 読み終わったので、これから挑戦しようと思います。 私が読んだのは、1980年発行の 岩波少年文庫です。
Posted by
日本スキー界の先駆者は、山小屋暮らし、セルフビルドの達人でもあった。手作りと試行錯誤。究極のアウトドアアライフを描いた名著復刊! 何より本書が戦時中の昭和18年の刊行の著作である事に驚かされた。 1890年生まれ。赤城山・猪谷旅館の長男として生まれた筆者。23歳で見様見真似で...
日本スキー界の先駆者は、山小屋暮らし、セルフビルドの達人でもあった。手作りと試行錯誤。究極のアウトドアアライフを描いた名著復刊! 何より本書が戦時中の昭和18年の刊行の著作である事に驚かされた。 1890年生まれ。赤城山・猪谷旅館の長男として生まれた筆者。23歳で見様見真似で始めたスキー。試行錯誤の連続の中、独自の鍛錬で技術を磨いていく。 本書は筆者のスキー人生と山小屋の設計、靴下の編み方、など独自に培ったワザの解説。 生活の拠点は赤城山から千島(戦前なので)、再び赤城山そして乗鞍へ移っていく。 千島で生まれた二人の男の子。春に生まれた千春くんと2年後の夏に生まれた千夏くん。山暮らしの代償の千夏くんの急死。意図せぬドラマチックな人生。 どうやって生計を立てていたのか不思議な程の山暮らし。山小屋の設計から建築、ゲレンデまで全て手作り。最初は変人扱いする地元の住民も、やがてはスキーの虜となる。近所の方のお手伝いや差し入れなど温かな交流も実に心地好い。 自分で作ったログハウスに住むことを生涯の夢とする友人を何人か知っている。究極のアウトドアライフだろう。それを戦前に実現した日本人がいたことは何より驚きである。 必要は発明の母。波乱のスキー人生と創意工夫。 アウトドアライフを満喫したい方にきっと楽しめる幻の名著の新装復刊版です。
Posted by