1,800円以上の注文で送料無料

キツネ 命はめぐる 世界の美しい科学絵本
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

キツネ 命はめぐる 世界の美しい科学絵本

青山南(訳者), イザベル・トーマス(文), ダニエル・イグヌス(絵)

追加する に追加する

キツネ 命はめぐる 世界の美しい科学絵本

定価 ¥2,090

1,265 定価より825円(39%)おトク

獲得ポイント11P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 化学同人
発売年月日 2021/10/29
JAN 9784759822243

キツネ 命はめぐる

¥1,265

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/27

ダニエル・イグヌスさんの絵がとても好きになって読みました。キツネやキツネの子どもたちの動き、表現がいい。生と死、生命の循環を叙情豊かに大きな視点で描いています。

Posted by ブクログ

2021/12/01

秋が闌けて森は朽ちる。地面を覆いつくす落ち葉の下のかすかな気配。それは命。それは獲物。子どもたちを育てる母ギツネは、狙い定めて跳躍する。やがて冬。子どもたちはまたたく間に成長する。巣穴の外に飛び出してエサとりごっこをして遊ぶ。遊びはやがて本当の狩りになる。食べものをさがしにでかけ...

秋が闌けて森は朽ちる。地面を覆いつくす落ち葉の下のかすかな気配。それは命。それは獲物。子どもたちを育てる母ギツネは、狙い定めて跳躍する。やがて冬。子どもたちはまたたく間に成長する。巣穴の外に飛び出してエサとりごっこをして遊ぶ。遊びはやがて本当の狩りになる。食べものをさがしにでかける親子のもとに、嫌な音が近づいてくる……母ギツネはいつまで待っても帰ってこない。 そして子どもたちだけで森を生きる日々がはじまる。季節は移ろう――。 「世界の美しい科学絵本」そのシリーズ名にふさわしい、絵の美しさと、巻末の簡潔で明晰な「死とはなにか」という問いへの答え。森の生き物たちの生と死を通して、死んだらどうなるのか、腐敗とはなにか、そして命のサイクルという仕組みを、あくまで科学の観点からやさしく教えてくれる。 同シリーズの『蛾 姿はかわる』も、オオシモフリエダシャクという蛾の「工業暗化」、つまり環境に適応することによって、どのように変化していったかを子ども向けにわかりやすく描いている。虫は苦手、という人は多いと思う。しかも蛾。けれど見ないのはもったいないくらい絵が奇麗なので、ぜひ手に取って見てほしい。 このシリーズ、ぜひ続いてほしいと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品