1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

人事のためのジョブ・クラフティング入門 「個人」と「組織」のエンゲージメントを高める新メソッド

川上真史(著者), 種市康太郎(著者), 齋藤亮三(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥1,045 定価より715円(40%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 弘文堂
発売年月日 2021/10/07
JAN 9784335450662

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

人事のためのジョブ・クラフティング入門

¥1,045

商品レビュー

4.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/19

ジョブクラフティングやエンゲージメントを平易に説明してくれた良書。マネージメント層は読んだ方が良い。さらにエンゲージメントのことを研究したくなる入門にもってこい

Posted by ブクログ

2021/12/13

クラフティングできてない人、多い。 仕事ができる人で、かつ生き生きと仕事してる人は、自然とクラフティングしてる印象。 必読書のひとつとして、設定。

Posted by ブクログ

2021/10/20

ワークエンゲージメント(個人の「働くこと」へののめり込み)には4つの要素があり、ジョブクラフティングはそのうちの一つ。この4つの考え方は新しい発見だった。 どの要素もエンゲージメントを高めるためには、重要であることは理解したが、本書のタイトルでもあるジョブクラフティングの章で、も...

ワークエンゲージメント(個人の「働くこと」へののめり込み)には4つの要素があり、ジョブクラフティングはそのうちの一つ。この4つの考え方は新しい発見だった。 どの要素もエンゲージメントを高めるためには、重要であることは理解したが、本書のタイトルでもあるジョブクラフティングの章で、もう少し細かい説明が欲しかった。入門なのでサラッと読んだり、概要を捉えるにはとても分かりやすい。 個人的に印象的な文 他者から与えられるものに対する感情は「満足感」です。それに対して、自分でつくりあげているものに対する感情は「幸福感」です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品