1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • コミック
  • 講談社

ソウナンですか?(9) ヤングマガジンKCSP

さがら梨々(著者), 岡本健太郎(原作)

追加する に追加する

定価 ¥726

¥385 定価より341円(46%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2021/10/06
JAN 9784065250884

ソウナンですか?(9)

¥385

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/10/11

自分達が助かるかどうかも判らないギリギリの状況で生きている確証のないほまれを助ける為の行動を開始したむつ達 その判断は正しいとは言えない筈なんだけど、これまでほまれが皆を生かしてくれて、そして皆が力を合わせて生き残ってきた そういった意味では間違いだなんて言えないのか サバイ...

自分達が助かるかどうかも判らないギリギリの状況で生きている確証のないほまれを助ける為の行動を開始したむつ達 その判断は正しいとは言えない筈なんだけど、これまでほまれが皆を生かしてくれて、そして皆が力を合わせて生き残ってきた そういった意味では間違いだなんて言えないのか サバイバル知識はほまれが中心となって皆に伝授してきた。 それがこうしてほまれ不在の状況でも活きているのは良いね。島に流れ着いた頃のむつ達では出来なかっただろう船のスピードを測る技術に花火作り ほまれは居ないのに、ほまれがそこに居るみたいにサバイバル出来ているね そして本家本元のほまれはと言えばかなり凄い事になっているね! 身一つで海に投げ出され体力はかなり消耗。頼れるものは服とナイフと命綱の木材のみ 流石のほまれも諦めると思いきや、長い間一緒に居たからむつ達の行動を正確に予想出来てしまう。無理をするだろうと予測出来てしまうから、自分も無理する羽目になる いや、それにしてもその後の行動が凄かったけども ほまれは物語の序盤から女子高生らしからぬ行動が目立っていたけど、この状況でも冷静な判断を捨てていないのが何よりも凄い…… ただ、判断力は衰えなくても体力は衰え続けるわけで。この時のほまれは本当に絶望的状況だったのだろうな だからこそ、両者を結びつける花火のシーンは感動的なんだけど あの状況から合流できるなんてどんな奇跡だ…… それを思えば、直後に遭難活動が終わる展開も気にならないというもの これで物語は終わりかと思いきや、まだ続くんだ!? そりゃほまれにとっては普通の学校生活は一種のサバイバルかもしれないけれど、これまでのようなサバイバル知識が披露される展開にはならないような…… それとも普通の学校に耐えられなくて、自分からサバイバル環境に旅立ってしまうのだろうか?

Posted by ブクログ

2021/10/07

睦が頭脳労働で大活躍!飛鳥もかなりのサバイバル技術が身に付いてるし、紫音も根性見せる。 三人で力を合わせてほまれを救助作戦開始!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品