1,800円以上の注文で送料無料

Deep Insanity NIRVANA(vol.02) ビッグガンガンC
  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • スクウェア・エニックス

Deep Insanity NIRVANA(vol.02) ビッグガンガンC

塩野干支郎次(著者), 深見真, 海法紀光

追加する に追加する

Deep Insanity NIRVANA(vol.02) ビッグガンガンC

定価 ¥660

¥165 定価より495円(75%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 スクウェア・エニックス
発売年月日 2021/09/25
JAN 9784757574410

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

Deep Insanity NIRVANA(vol.02)

¥165

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

漫画喫茶で読みました。 大佐の存在確認のために地下に降りて、 巨大スカードと遭遇して、 ジッグラトとも遭遇して即撤退、 湖ででUから追われてきたスカードに襲われたり、 Uの儀式の場へ向かったり。 出てくる単語が多い。 --- セルジュ・ソル: 主人公。 15歳で幾つもの論文を発表している天才言語学者。 ランドルフ症候群により滅びたどっかの村の生き残り。 睡蓮: ヒロイン? ランドルフ症候群により滅びたどっかの村の生き残り。 当人も眠っていたけど起きた。 記憶を失っている。 不思議な夢を見たりする。 本名はフランツィスカ。 ヒルデガルド・オルインピアーダ・山田: ロックホッパー商会のスリーパー。 元ジッグラトメンバーの生き残り。 兄がいた。 セルジュをフォート・エドガーへ連れて来た張本人。 三十路に見える19歳。 隻腕で義手。 山田兄: 山田の兄。 名前は出ていないと思う。 マルコ: ランドルフ症候群解析のための病院船にいたセルジュの上司? 今はオーストラリアにいる。 アンヴィル: 山田の同僚? スカード化しているけど正気を保っている。 マーゴット・マクギル: コンロンのスリーパー。 若き日のジェームズに助けられて懐いている。 ジェームズと一緒に弁当を食べるのが至高の喜び。 ヴリティカ・チカ・カタクラ: マーゴットのサニティ・アンカー。 要は補佐。 マヌエラ・ロドリゲス: アララトのスリーパー。 貧乳。 コミュ力高し。 アヴリル・アリヨ: マヌエラのサニティ・アンカー。 いつも寝てる。 アンソニー・デペセタ: ジッグラトの大佐。 山田の元上官。 アリアナ・デペセタ: 大佐の娘。 睡蓮を攫った張本人。 両腕が義手。 ルビム博士: ジッグラトの創設者。 ヘルトー・ケ・ケ・テヘルー: 地下で崇められていた巨大スカード。 コンロン: 世界三大企業の1つ。 アララト: 世界三大企業の1つ。 グローゼ・ベーア: 世界三大企業の1つ。 ランドルフ症候群: 奇病。 昏睡したり異形になったりする。 異形(スカード): ランドルフ症候群で変化した者・物。 アサイラム: 南極に開いた大穴。 ロックホッパー商会: 山田が所属するアサイラム探索組織。 主にコンロンから依頼がある。 フォート・エドガー: ロックホッパー商会の拠点。 ジッグラト: ルビム博士がアサイラム探索のために設立した組織。 「強い奴と戦いたい」だの「人類の未来のため」だの言いながらアサイラムに潜る。 わりと手段を選ばない。 病院船を襲ったのもこの組織。 かつては成す術もなく全滅。 スリーパー: アサイラム探索を目的として訓練された専属探索家。 サニティ・アンカー: 各スリーパーの専属サポーター。 地上班。

Posted by ブクログ

2021/10/09

 1巻と同時発売のようで、いっぺんに買ったためほとんど1巻の感想で書いてしまった。  南極の地下で、変異・・・まぁモンスターと戦いつつ、謎を解き明かしていく物語。  意図日と思惑・集団の対立と協調・・・などなテーマ。  意外とセクシー描写もちょこちょこ出るのも嬉しい。  ほぼほ...

 1巻と同時発売のようで、いっぺんに買ったためほとんど1巻の感想で書いてしまった。  南極の地下で、変異・・・まぁモンスターと戦いつつ、謎を解き明かしていく物語。  意図日と思惑・集団の対立と協調・・・などなテーマ。  意外とセクシー描写もちょこちょこ出るのも嬉しい。  ほぼほぼ去年一年分が、ここにきて一気にコミックスに収録されていて、来月3巻。  カラー口絵的なモノはあるが、あとがきめいたものや、設定紹介・おまけマンガ・・・アニメやゲームについての広告以上の情報などは、一切ない。  や。当然、雑誌掲載時とページ単位で読み比べれば、加筆修正箇所はたくさんあるんだろうけれど。  

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品