1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • 芳文社

夜凪さんのよなよな餃子(1) 芳文社C

勘米良優助(著者), パラダイス山元(監修)

追加する に追加する

定価 ¥682

¥165 定価より517円(75%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 芳文社
発売年月日 2021/08/16
JAN 9784832238534

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

夜凪さんのよなよな餃子(1)

¥165

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/29

絵の一本一本の線がとても綺麗なので食欲がわきます。表紙の餃子も、噛んだらパリッとしそうで美味しそうでした。

Posted by ブクログ

2023/06/24

残業帰りの街中で見つけたぼんやりとした灯り。 そこにあったのは、スペシャルな餃子の数々と美味しいお酒。 そして、不思議なキャラの店長・夜凪さん。 人のふれあいは餃子よりあつい? グルメ漫画は、お腹が空きますね(笑)。

Posted by ブクログ

2022/02/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

よし、今日の晩飯は、餃子にしよう!! 何度も言っていますけど、やはり、良い食漫画ってのは、読み手を強烈に空腹にさせます。これを「食べたい!!」と思わせてこそ、文句なしに最高の食漫画だ、と私は信じています。 これまで、多くの食漫画で「餃子」が読み手に提供されてきましたけど、この『夜凪さんのよなよな餃子』ほど、読み手に「餃子を食いたい!!」と思わせた漫画は初めてじゃないでしょうか? もう、表紙からいきなり、読み手に「餃子を食べよう!!」って大声で言ってくる漫画じゃないですか、これ?! 極端な話、餃子が嫌いな人以外は、必ず手に取っちゃいますよ、これ。漫画の表紙のデザイン、そのナンバー1を決めるコンテストがあるとしたら、間違いなく、今年の食漫画部門でベスト5に入るのでは? 少なくとも、私は、この(1)を読んだ日、餃子を食べてしまいましたもの。 あくまで、私の考えですが、餃子はカレーライス、ラーメンと共に、外国へ誇れる日本食の一つじゃないでしょうか。静岡出身の私としては、浜松餃子こそ至高と言いたいですが、各地の特色が盛り込まれた餃子も嫌いじゃないです。 夜凪さんが作る餃子は、どれも美味しそうです。味の甲乙は付けがたいので、私的に今、食べたいのは、大葉餃子です。 また、この作品は餃子が美味しそうってだけじゃなく、夜凪さんが可愛いんですよね。見た目は美人系なんですけど、感情表現が苦手な節があるので、お客さんが自分の餃子を美味しそうに食べてくれるのを見て喜ぶ様は、可愛いんですよねェ。 また、他の女性キャラも、様々なタイプの魅力を発揮してくれています。私的に推しなのは、多夏辺さんですね。美人系、可愛い系、どちらでもない(←失礼か)ですけど、不思議な魅力があります。疲弊しきっていた彼女が、夜凪さんの餃子を真昼間から食べて、元気をチャージし、ピカピカになったトコは、実に最高でした。 今後も、頻繁に登場してほしい女性キャラです。できりゃ、小説家として成長していく展開を、小説家志望としては読んでいきたいです。しかし、ラブ米も餃子と一緒に食べてくれないかな、と期待しちゃう私もいます。 この台詞を引用に選んだのは、夜凪さんが美味しい餃子を作れる理由が、最も解かりやすく出ているな、と思ったので。 ぶっちゃけた話、どんだけ卓越した技術を持っていたとしても、この目標を持っていない料理人はダメな気がします。 食とは人を良くするモノ、満腹になれば人は笑顔になれます。 私は、人を笑顔に出来る料理を作れる人は、実に素晴らしいと思います。 絶対とは言えませんけど、料理人ってのは、世の中にある様々な職業の中でも、特に人の役に立っているんじゃないでしょうか? 皆さん、色んな事情があって、食事に気を遣えない時もあるかも知れません。 けど、食事を蔑ろにしていると、体と心が確実に荒んでいきます。 笑顔で生きていきましょうよ、美味しい物を食べて。 まだまだ、油断できない毎日が続いていきますけど、コロナ禍でダメージを喰らった飲食店を支えていきましょうよ。 「前から、密かな目標がありまして・・・餃子を食べたお客様全てを笑顔にする!!」(by夜凪さん)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品