1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

GIGAスクール・マネジメント 「ふつうの先生」がICTを「当たり前」に使う最先端自治体のやり方ぜんぶ見た。

佐藤明彦(著者), 前田康裕(監修)

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥660 定価より1,100円(62%)おトク

獲得ポイント6P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 時事通信社
発売年月日 2021/07/26
JAN 9784788717541

GIGAスクール・マネジメント

¥660

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/12/11

1人1台タブレットの活用に成功した熊本市の例を、教育委員会、管理職、ミドルリーダー、ICT支援員のマネジメントについて紹介している。成功の鍵は、ICT支援員であると感じた。

Posted by ブクログ

2021/10/09

「教育委員会が本気出したらスゴかった」の続編的な本。イラストや写真が多用され、文章の大切な所には既にマーカーによるラインが引かれていて、するする読めました。実例が豊富に紹介されているので、これからICTを使わざるを得ない教員には参考になると思いました。

Posted by ブクログ

2021/08/11

久しぶりに仕事に関する本を読んだ。 いつも悩む。どうすれば相手に気持ちをわかってもらえるだろう。 どうすれば、みんなこれが楽だ!と知ってもらえるだろう。 なんで、知りたいと思わないのだろう。 こんな悩みが少し軽くなり、なーんだ。まずは見守りながら、時々タネを撒いてみようと思いま...

久しぶりに仕事に関する本を読んだ。 いつも悩む。どうすれば相手に気持ちをわかってもらえるだろう。 どうすれば、みんなこれが楽だ!と知ってもらえるだろう。 なんで、知りたいと思わないのだろう。 こんな悩みが少し軽くなり、なーんだ。まずは見守りながら、時々タネを撒いてみようと思いました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品