1,800円以上の注文で送料無料

科学が教える山歩き超入門
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

科学が教える山歩き超入門

能勢博(監修), 山本正嘉(監修), 猪熊隆之(監修), 宮内佐季子(監修)

追加する に追加する

科学が教える山歩き超入門

定価 ¥1,980

1,155 定価より825円(41%)おトク

獲得ポイント10P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 エクシア出版
発売年月日 2021/07/20
JAN 9784908804786

科学が教える山歩き超入門

¥1,155

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

夫が図書館で借りたので私も読んでみました。  登山と体力の関係、筋力の鍛え方、天気図の見方、簡単な観天望気、地図の読み方などがロジカルに書かれており、とても勉強になりました! 個人的には天気図や地図は苦手で、夫とアプリにお任せしているので、主に体力面の頁を熟読。 色々エクササイズも記載されていたけれど、でも結局はPDCAしかない、と言われてしまった(苦笑)。 確かに、雪山のために毎朝軽くジョギングをしているのだけど、快適なスピード・距離で楽しく走っているだけでは成長はない、と薄々感じてました・・・ 乳酸は、最大体力の強度60%以上の運動をした際に筋肉で産出されるそうなので、最大体力を大きくすることが重要。 また、登山中、登山直後は素早くエネルギーに変換できる単糖類か二糖類が好ましい(ドライフルーツ、チョコ、ビスケット等)とは知っていたけれど、理屈をしっかり教えてもらったので今後はカラダのことをしっかり考えながら食べようと思います。 何より、水よりもスポーツドリンクの方が疲労度が軽減できる、(心拍数、体温の上昇が抑えらる)というのは収穫でした。 あ、それと、一般的なコースタイムを維持する筋力を、そもそも女性は持っていないと知り、なんかがっくりしました。。 一般的に男性の2~40代くらいまでの筋力をもとに計算されているデータが公表されていることが多いみたいで、はなからコースタイムで登るの私ムリなんじゃん、とショックです。。基準値なんだからもっと考えてほしい!

Posted by ブクログ

2021/12/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2021/12/04:読了  ハイキング程度山登りって、こんな感じみたいな、気楽な本だと思っていたら、  山登りに必要な体力、その体力を鍛えるためのエクササイズ、天気図の読み方、登山地図の読み方という、本当の登山のための入門書だった。  本当の登山をする人にとっては必要だろうけど、ハイキング程度を考えている人には、内容がちょっとヘビー。  

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品