![ブラックリスト 警視庁監察ファイル 実業之日本社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001971/0019712151LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-03-01
ブラックリスト 警視庁監察ファイル 実業之日本社文庫
![ブラックリスト 警視庁監察ファイル 実業之日本社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001971/0019712151LL.jpg)
定価 ¥792
605円 定価より187円(23%)おトク
獲得ポイント5P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 実業之日本社 |
発売年月日 | 2021/07/16 |
JAN | 9784408556734 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 文庫
ブラックリスト
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ブラックリスト
¥605
在庫あり
商品レビュー
3.5
7件のお客様レビュー
前作も読みましたし、最近ドラマも見ました。それを踏まえて今作を読みました。この小説を読んでると警察という組織は本当に魑魅魍魎と強く感じました。監察物最近読んでますが、作者によって違いを感じました。続編も楽しみしたいです。
Posted by
通販で買って手元に届き 帯の「ラスト1行の戦慄」を見て「失敗したかも」と思い、読み始めてすぐ、「失敗したな」と思いました。 そしてその直感は当たり。 犯人はすぐ分かってしまったし、ラスト1行も予想通りのことが書いてありました。 よく言えばキレイにそつなくまとまっていますが、 ...
通販で買って手元に届き 帯の「ラスト1行の戦慄」を見て「失敗したかも」と思い、読み始めてすぐ、「失敗したな」と思いました。 そしてその直感は当たり。 犯人はすぐ分かってしまったし、ラスト1行も予想通りのことが書いてありました。 よく言えばキレイにそつなくまとまっていますが、 世に出てるミステリーの切り貼りで、 文体が読者にたいして説明がましく不自然。 時間潰しのエンタメの域を出ません。 「私刑」の是非がテーマですが、これもテーマが類似する作品の二番煎じといったところでしょうか。 あらすじを書く気にもなれません。 今年は多くの良書に出会っているので、余計に辛口になってしまいました。 2020年30冊目。
Posted by
Amazonオーディブルで「密告はうたう 警視庁監察ファイル」の続編「ブラックリスト 警視庁監察ファイル」を聞いた。 ギスギスした警察小説を求めてさまよってる。 2作目はあんまりギスギスしてないけど、監察の話を読むのが初めてなので、それはそれで面白い。 ギスギス感が減ってるのは...
Amazonオーディブルで「密告はうたう 警視庁監察ファイル」の続編「ブラックリスト 警視庁監察ファイル」を聞いた。 ギスギスした警察小説を求めてさまよってる。 2作目はあんまりギスギスしてないけど、監察の話を読むのが初めてなので、それはそれで面白い。 ギスギス感が減ってるのは皆口のせいだよなぁ。 皆口要らないなぁ(ひどい)。 皆口ファンの方にはごめんなさい。 皆口は主人公を支持する、支える、賛同する役回りばかり。 主人公はもっと孤独で殺伐としていてほしい(ひどい)。 1作目では監察に馴染んでなかった主人公も、すっかり監察らしく、その権力?を笠に着て圧力かけてる姿に笑う。 後半激しく失速したと思う。 主人公のダラダラした考察と会話だけで話を進めるのはくどくて、聴いててしんどい。胸焼けした。 相手が犯罪者だからといって私刑が許されるのか?という重いテーマを扱いながら、互助会も主人公も表面的に応酬してる感じで、通り一遍の薄っぺらさを感じる。 法治国家では答えは決まってるので、私はこのテーマで悩むことはないけど、それはそれで思考停止か。 私刑をくだせる力を持つ人は迷ったりしちゃうのか。 1作目前半のギスギス感が恋しい…すっかり普通の退屈な小説になっちゃって。 3作目もAmazonオーディブルにあるから聴くけど、面白さは期待できないか?
Posted by