1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

NHK「香川照之の昆虫すごいぜ!」図鑑(Volume 2) 教養・文化シリーズ

カマキリ先生(著者), NHK「昆虫すごいぜ!」制作班(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,210

¥550 定価より660円(54%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/10(月)~6/15(土)

商品詳細

内容紹介 //付属品~ポスター、自然カード18枚付
販売会社/発売会社 NHK出版
発売年月日 2021/06/15
JAN 9784144072697

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/10(月)~6/15(土)

NHK「香川照之の昆虫すごいぜ!」図鑑(Volume 2)

¥550

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/07/02

表紙にミヤマがいて、「わ♡」となりました。 カマキリ先生のおかげで、昆虫に興味が持てるようになりました。(息子のおかげも少しある) 1に続いて、カマキリ先生リコメンドの昆虫たちが紹介されています。 フジの花と共生するクマバチ、命をつなぐために完全変態するカブトムシやクワガタ...

表紙にミヤマがいて、「わ♡」となりました。 カマキリ先生のおかげで、昆虫に興味が持てるようになりました。(息子のおかげも少しある) 1に続いて、カマキリ先生リコメンドの昆虫たちが紹介されています。 フジの花と共生するクマバチ、命をつなぐために完全変態するカブトムシやクワガタ、オオムラサキ、昆虫界最速ハンターであるハンミョウ、社会性をもち自らの役割を果たすアリなど。 花の拠点「はなふる」センターハウスの蔵書です。 はなふるでピクニックしながら、見てみてね。

Posted by ブクログ

2021/09/19

カブトムシやクワガタが取り上げられていたので購入しました。小学生の頃、信濃川の河川敷の雑木林に行ってカブトムシをとっていたことを思い出しました。卵を産ませて、幼虫を育てて、次の年の夏に成虫にかえすことができたので、ある程度は知っていましたが、カブトムシの幼虫のオスメスの区別の仕方...

カブトムシやクワガタが取り上げられていたので購入しました。小学生の頃、信濃川の河川敷の雑木林に行ってカブトムシをとっていたことを思い出しました。卵を産ませて、幼虫を育てて、次の年の夏に成虫にかえすことができたので、ある程度は知っていましたが、カブトムシの幼虫のオスメスの区別の仕方は初めて知りました。あの頃は良かったなあという気持ちになりました。ただひとつ思い出したことがあります。体長4センチくらいのオスが産まれたのですが、なんと他のオスが交尾をしようとしていたのです。ある意味異様な光景でした。そのオスは、翌朝死んでいました。その時は、あまりにも小さいから、メスと勘違いしたのだろうと思っていました。しかし、そもそもオスはどうやってメスを認識しているのでしょうか。大きさ?におい?わかる方がおりましたら、教えてください。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品