1,800円以上の注文で送料無料

独習PHP 第4版
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

独習PHP 第4版

山田祥寛(著者)

追加する に追加する

独習PHP 第4版

定価 ¥3,740

3,135 定価より605円(16%)おトク

獲得ポイント28P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 翔泳社
発売年月日 2021/06/14
JAN 9784798168494

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

独習PHP 第4版

¥3,135

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/05

最近、仕事でPHP使う機会が増えたけど、ちゃんと勉強したことがないので読んでみた。 ただたんにPHPの機能について解説しているだけでなく、どうしたら理解しやすいコードになるかやHTTPやDBやセキュリティの基本的なことにも触れていて、分かりすい本だと思った。 PHPが命令の大文...

最近、仕事でPHP使う機会が増えたけど、ちゃんと勉強したことがないので読んでみた。 ただたんにPHPの機能について解説しているだけでなく、どうしたら理解しやすいコードになるかやHTTPやDBやセキュリティの基本的なことにも触れていて、分かりすい本だと思った。 PHPが命令の大文字/小文字を区別しないというのは初めて知った。だから関数の名前に、キャメルケースでなくスネークケースが使われていることが多いのかな(ただ、著者によると自作の関数はキャメルケースが一般的だそう) マジカルインクリメントという、アルファベットをインクリメントする機能は知らなかったし、こんな機能があるのかと驚いた。PHP独自の機能なのかと思ったけど、調べてみるとPythonやPerlにもあるらしい。どういう時に使うのだろう? Excelの列指定とかか? PHPの配列の比較が、要素と中身が一致していたら等しいとみなされるとあって驚いた。JavaScriptとは違うのか。「==」だけかと思ったら、順序と値の型さえ一致しれば「===」での比較でもtrueとなるらしい。 後、文字列の'0'や、空の配列の[]までfalsyな値なのかと驚いた。この辺り微妙にJavaScriptと違って、両方使ってるとややこしそう。 それと、PHP8でついた新機能についてはほぼ全部初めて知った。match式とかよさそう。使えるところは使うようにしたい。 ひらがな/カタカナ/漢字を正規表現で取得するUnicodeプロパティという仕組みも初めて知ったり、よさそうだなと。「\p{Hiragana}」でひらがなを表すらしい。こういう機能があるということだけでも、覚えておきたい。 PDO::ATTR_PERSISTENTをtrueにすると、DBにたいして持続的接続となって接続確立のオーバーヘッドを削減できるメリットがあると書いてあったけど、trueにしていいものか迷う。単純に持続的してしまっていいものなのだろうか…。 後、トレイトというメソッドの集合を定義できる機能を初めて知ったし、なかなか面白いと思った。インタフェースで実装したいけど、メソッドの処理は基本共通化したいといった場合に使えそう。結構、便利な機能だと思ったけど、あまり採用されているプログラミング言語はないらしい。まあ、使いすぎると確かにややこしくなりそうな機能ではあるかもしれない。 後、composerはもう、一般的に使われる機能なんだろうなと。今関わってる案件では、使ってみようかな…。

Posted by ブクログ

2021/10/18

索引が豊富! PHPを勉強しながら、就活のポートフォリオ用にLaravelアプリを開発しています。 PHPの基礎は一応動画サイトで学びました、というレベルの私にも分かりやすい説明。そして何より、初学者のうちに気になることは大体索引から逆引き出来る! 確かに分厚い本ですが、ネットの...

索引が豊富! PHPを勉強しながら、就活のポートフォリオ用にLaravelアプリを開発しています。 PHPの基礎は一応動画サイトで学びました、というレベルの私にも分かりやすい説明。そして何より、初学者のうちに気になることは大体索引から逆引き出来る! 確かに分厚い本ですが、ネットの海を彷徨いすぎて混乱を極めている方には、ぜひともオススメしたい1冊です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品