- 中古
- 書籍
- 文庫
野に咲く花の生態図鑑 春夏篇 ちくま文庫
定価 ¥990
660円 定価より330円(33%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2021/05/12 |
JAN | 9784480437402 |
- 書籍
- 文庫
野に咲く花の生態図鑑 春夏篇
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
野に咲く花の生態図鑑 春夏篇
¥660
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
野の花のしたたかな戦略を紹介する読む図鑑。 ポケットサイズ。散歩のお供にも。 〇マルハナバチさんの働き者っぷりと愛されっぷり。 〇多田さんのお話も、それぞれの花の写真も見ごたえあり。癒されたり、なるほどと思ったり。 〇「季節が山を駆けのぼる」←素敵 〇シカへの対策は追いついているのだろうか。 「春の花」 ・閉鎖花…低コスト。つぼみの形に閉じた内部で確実に受精する。花弁は退化し、雄しべや花粉も削減。遺伝は親に似たものばかりになる。 ・開放花…一般の花。コスト高く受精の確率は下がる。虫が遺伝子を運ぶので、様々な性質の子が出来る。 ・エライオソーム…アリに種を運んでもらうためのご褒美。 ホトケノザやタチツボスミレなどは、閉鎖花と開放花を持つ。 ・レンゲソウ…レンゲソウを耕さずに水を張って種籾を直まきする農法がある。雑草の発生を抑えられる。 一般には、種子を作る前に漉き込む。 里山・雑木林の草花たちの光獲得戦略 ・スプリング・エフェメラル 早春の豊富な直射光を利用する。 …フクジュソウ、カタクリなど。 ・夏緑多年草 温度条件のよい春から秋にかけて葉を広げ、こぼれ落ちてくる光を有効活用する。 …ミズヒキ、ヤマユリ、キンラン、マムシグサなど。 ・常緑多年草 常緑の葉をつけ、冬も夏も光を利用する。資源の乏しい環境での節約型の生活。 …カンアオイ、ジャノヒゲ、ヤブランなど。 ※雑木林が放置されるにつけ、これらの植物が見られなくなってきた。 ・花の色や香りにより、呼ぶ虫や鳥が違う。 ・種子の旅の工夫 春にタネをつけるもの…アリ散布種子が多い 秋にタネをつけるもの…風や動物を頼るものが多い。 「夏の花」 ・共生した木に気を遣うテイカカズラ ・ギンリョウソウ…妖しい白い花。菌類に寄生。←見たことないなあ! 薄暗い林床に群生する。種子散布者はゴキやカドマウマ。 ・アツモリソウ…騎馬武者の母衣に見立てている。クマガイソウもある。 種子は発芽に共生菌類が必要。園芸ブームによる無秩序な採掘で絶滅危惧Ⅱ類。 ・マツヨイグサ…斎藤さんの研究。真夏の夜の夢。 ・ウマノスズクサ…花が奇妙な形なら十中八九罠がある。加えて色が地味なら確実に罠。 ウマノスズクサとハエ、写真四コママンガ有り。 ・闇落ちしているヨツバシオガマ。暗黒の地下組織。 ・ヘクソカズラ…見た目かわい。名前と匂いがヒドい。 ※シカの食害。ハンターの減少。東日本大震災による立ち入り禁止区域を中心に増加。植物を食い尽くしている。
Posted by