1,800円以上の注文で送料無料

子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100 おうちでも簡単に作れる!
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100 おうちでも簡単に作れる!

藤崎達宏(著者), 伊藤あづさ(著者)

追加する に追加する

子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100 おうちでも簡単に作れる!

定価 ¥1,760

1,375 定価より385円(21%)おトク

獲得ポイント12P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/4(金)~10/9(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三笠書房
発売年月日 2021/04/16
JAN 9784837928560

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/4(金)~10/9(水)

子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100

¥1,375

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/08/06

子どもが0〜2歳の間だったら、作ってみたい!と思ったかもしれない。世の中にあふれている知育玩具を手作りできる、という発想はすごくいいと思う。「買っちゃったほうが早くない?」と思ってしまうものもあったし、実際にもう買っちゃってるものもあったけど…。 第2子が生まれて育休中に図書館...

子どもが0〜2歳の間だったら、作ってみたい!と思ったかもしれない。世の中にあふれている知育玩具を手作りできる、という発想はすごくいいと思う。「買っちゃったほうが早くない?」と思ってしまうものもあったし、実際にもう買っちゃってるものもあったけど…。 第2子が生まれて育休中に図書館で予約していて、すっかり忘れた頃に届いた。 ファスナーの開閉とか、ボールをひたすら穴に落とすとか、大人から見て「これのどこが楽しいんだろう?」と思ってしまいがちな子どもの興味。 赤ちゃん時代だったら、「くだらない時間の使い方」とは思わなかっただろうけど、もう5歳とか3歳にもなってくると「なんかもっと他のこと、もっと身になりそうなこと」と思ってワークブックとかやらせようとしてしまう自分と夫がいる…。 いま、その子は何に興味があるのか? 「わが子の今」を観察するのはとても大事。 それはワークブックじゃないんだよなぁ。生活の中で大人がやってることを真似してみたい。触ってみたい。そういう気持ちに「触らないで」と取り上げてしまうのは違うんだよなぁ、ってわかってはいる。わかってはいるんだけど、日々の生活の中で「心ゆくまでさせてあげられる工夫」がなかなかできない。なにより、そういう「ゆとりの時間」がないんだよなぁ…。 ワークブックじゃなくて、日常の延長にあるものを大事にする時間がわが家には必要なのかも。 子どもが触りたがるものを、有孔ボードに結束バンドでくっつける「ビジーボード」は作ってみたい。

Posted by ブクログ

2023/07/14

最近、おうちモンテの本を読み、家で作れるモンテ教具はないかなと思って調べたらこの本に出会った。 正に求めていた内容が書かれている本だった。 モンテ教具が敏感期の内容に分かれて合計100個書かれており、とても参考になる。 注意点はモンテッソーリ教育についての解説はほとんどないという...

最近、おうちモンテの本を読み、家で作れるモンテ教具はないかなと思って調べたらこの本に出会った。 正に求めていた内容が書かれている本だった。 モンテ教具が敏感期の内容に分かれて合計100個書かれており、とても参考になる。 注意点はモンテッソーリ教育についての解説はほとんどないということ。 モンテッソーリ教育についてほかの本で学んでからこの本を読んだ方が理解力は深まると思う。 残念だったのが、低年齢向けの教具がほとんどということと教具の作り方の解説はほぼないということ。 もう少し、敏感期後半(4~6歳)向けの教具が欲しかったし、写真のアイテムをどこで買ったやつなのかくらいは載せてほしかった。 とはいえ、モンテッソーリ教育は本格的に学ばせたり、教具を買おうと思うとそれなりにお金がかかる。 そのせいで、やりたいけど断念している親はかなりと思うが、この本を使えば手軽に低価格でおうちモンテを取り入れられるので非常におすすめ。

Posted by ブクログ

2023/02/13

どんなことをいつ行うのがなぜいいのかが、導入部分で簡潔にまとめられていて読みやすい。 そこから、伸ばしたい動作を伴った教具が対象年齢順に紹介されていて、そのまま真似して取り入れられるのが良い。 子どもの利き手側で見本を見せるなど、教具に取り組む時のアドバイスもとても参考になる。 ...

どんなことをいつ行うのがなぜいいのかが、導入部分で簡潔にまとめられていて読みやすい。 そこから、伸ばしたい動作を伴った教具が対象年齢順に紹介されていて、そのまま真似して取り入れられるのが良い。 子どもの利き手側で見本を見せるなど、教具に取り組む時のアドバイスもとても参考になる。 子どもにどのように取り組んでもらうかを、徹底して子どもの視点に立つことで、やりやすくなる方法が分析されていて、教具に関わらず生活全般で役立つ手法だと思った。 教具は準備がそれなりに大変そうだけど、やる価値は大いにあると感じた。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品