1,800円以上の注文で送料無料

敏感すぎる人のいつものしんどい疲れがすーっとラクになる本
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

敏感すぎる人のいつものしんどい疲れがすーっとラクになる本

長沼睦雄(著者)

追加する に追加する

敏感すぎる人のいつものしんどい疲れがすーっとラクになる本

定価 ¥1,320

¥385 定価より935円(70%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 永岡書店
発売年月日 2021/03/12
JAN 9784522438718

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

敏感すぎる人のいつものしんどい疲れがすーっとラクになる本

¥385

商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/04/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館で借りましたが、とても良かったです。 専門用語が多く、じっくり読み直したいため購入も検討中。 HSPの特徴として挙げられていた、「小説や映画などの登場人物に深く感情移入してしまう」っていうのめちゃくちゃわかる。親がドラマ好きで常に家でドラマが流れてるけど教場とか見ると高圧的すぎて苦しくなる。 アニメは実在しない人物って考えられるから、ある程度心が軽くなる。 p180の「親に面倒を見てもらう代わりに親の愚痴の聞き役になったり、必死にいい子を演じていなかったでしょうか?」というお話がそのまんま私で刺さりました。 疲労と疲労感は別物というのが新たな発見ですね。

Posted by ブクログ

2023/03/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

体の疲労と脳の疲労感は似て非なるもの。 過剰な負荷が長期に渡って続く→疲労感出現&身体の慢性炎症(サイレントキラー)が続く→脳に慢性炎症が広がる→脳の誤認識と誤作動により疲労感増加

Posted by ブクログ

2021/07/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

認める。後悔しない、自責しない。休む。今ここの自分を肯定する。休む。手足の爪の付け根の脇井穴。湧泉。老宮。オノマトペリストに丸を付けることで感覚ひいては気分を把握する。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品