1,800円以上の注文で送料無料

老後資産はドルで増やしなさい 毎月3万円で1000万円貯まる方法
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

老後資産はドルで増やしなさい 毎月3万円で1000万円貯まる方法

浦井麻美(著者)

追加する に追加する

老後資産はドルで増やしなさい 毎月3万円で1000万円貯まる方法

定価 ¥1,650

770 定価より880円(53%)おトク

獲得ポイント7P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 かんき出版
発売年月日 2021/03/03
JAN 9784761275334

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

老後資産はドルで増やしなさい

¥770

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/04/02

この本が最終的に推す商品は「ドル建て終身保険」であり、念頭に置いているであろう、メットライフ生命のドルスマートSに最近加入した。 個人的には不要不急(ドルスマートSの場合は元本割れしない10年以上)な余剰資金であればドル建て終身保険での運用は選択肢の1つだと思う。 不要不急の...

この本が最終的に推す商品は「ドル建て終身保険」であり、念頭に置いているであろう、メットライフ生命のドルスマートSに最近加入した。 個人的には不要不急(ドルスマートSの場合は元本割れしない10年以上)な余剰資金であればドル建て終身保険での運用は選択肢の1つだと思う。 不要不急のリミットがもう少し短かったら(自分の場合は5年程度)ドル建て債権、まめに金融市場を追っていける余裕と知識があればアメリカ株、債権と株のいいとこ取り(どっちつかず?)ならドル投資信託かな、と思う。 因みに余裕も知識もないのでアメリカ株はやっていない(日本株も自社持株会程度) 紀伊国屋書店天王寺ミオ店にて購入。

Posted by ブクログ

2021/03/06

ドル建て保険のメリット・デメリットの説明のバランスが取れてないので、読む時には注意が必要。 『将来的に円安に進むからドル建ては、安心です』という主張が強い。 保険は長期契約になり、解約返戻率や為替レートによっては解約のタイミングがコントロールし辛いことも記載があれば良いですよね、...

ドル建て保険のメリット・デメリットの説明のバランスが取れてないので、読む時には注意が必要。 『将来的に円安に進むからドル建ては、安心です』という主張が強い。 保険は長期契約になり、解約返戻率や為替レートによっては解約のタイミングがコントロールし辛いことも記載があれば良いですよね、、、 予定利率が設定した通りにいかない可能性や途中解約の元本割れも書いて欲しいです。 リテラシー高い人が参考程度に読むのが良いかと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品