1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

スタートアップとテクノロジーの世界地図

山本康正(著者)

追加する に追加する

定価 ¥2,640

¥385 定価より2,255円(85%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2020/12/16
JAN 9784478110737

スタートアップとテクノロジーの世界地図

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.1

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/03/23

アメリカ、中国をはじめとする世界各地域のスタートアップ環境の概観や、主要・注目企業、テクノロジーの潮流について筆者のインサイトを交えて紹介。パラパラ見るだけでトレンドが掴める。 スタートアップが成長する環境として、人口と言語が大きな要素であることを改めて理解した。

Posted by ブクログ

2022/11/29

2022年11月29日読了。2020年時点の、「アメリカ」「中国」「インド」「ヨーロッパ」「日本」の世界各国のスタートアップを取り巻く環境・有力スタートアップの紹介と今後の展望について解説する本。結局のところ日本の産業振興・スタートアップ勃興ってどれだけお題目を唱えても予算の規模...

2022年11月29日読了。2020年時点の、「アメリカ」「中国」「インド」「ヨーロッパ」「日本」の世界各国のスタートアップを取り巻く環境・有力スタートアップの紹介と今後の展望について解説する本。結局のところ日本の産業振興・スタートアップ勃興ってどれだけお題目を唱えても予算の規模も挑戦を後押しする風土もそこに挑む起業家の数も、どれも他国に比べれば非常にお寒い状況である、ということがよくわかる…。アメリカの市場はすでに成熟していて、国家が企業に干渉してくる中国も新規事業を始めるには適していない、消費者が多く自由な風土で解決すべき社会課題も多いインドにスタートアップのチャンスがまだまだ残されているのでは?と感じた。2020年代の世界を「地図」で理解し、数十年たった時のその地図の変化を体感できるようにしておくとよいのではないだろうか。

Posted by ブクログ

2022/02/27

アメリカ、中国、アジア、ヨーロッパ、そして日本と、世界の主要スタートアップトレンドを概観的に知ることができる良書。情報鮮度が命の本産業においては、書籍としての価値の賞味期限が極めて短い点がやや難儀ではあるものの、版後2〜3年は十分に旨みがある著作だと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品