1,800円以上の注文で送料無料

パンデミックvs.江戸幕府 日経プレミアシリーズ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

パンデミックvs.江戸幕府 日経プレミアシリーズ

鈴木浩三(著者)

追加する に追加する

パンデミックvs.江戸幕府 日経プレミアシリーズ

定価 ¥935

220 定価より715円(76%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/3(火)~12/8(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BPM
発売年月日 2020/12/09
JAN 9784532264482

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/3(火)~12/8(日)

パンデミックvs.江戸幕府

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/12/29

読書会の歴代レポート(1冊がA4用紙2枚+αにまとまっています)は、PortalⅣの電子ファイルサイトから誰でも閲覧できます。 「この本に興味はある!けど、読む時間はない…」という方は、ぜひそちらにアクセスしてみてください。 KC>経営企画室>全グループ会社>05.読書会

Posted by ブクログ

2021/02/22

外国と接する機会の増えた江戸時代、麻疹やインフルエンザやコレラによるパンデミックに対する幕府の対応が解説された一冊です。 “御救(おすくい)”という給付金制度や江戸時代版GoToキャンペーンの遊山奨励など、COVID-19対策と同様のものを江戸幕府が前例として行っていたことに感心...

外国と接する機会の増えた江戸時代、麻疹やインフルエンザやコレラによるパンデミックに対する幕府の対応が解説された一冊です。 “御救(おすくい)”という給付金制度や江戸時代版GoToキャンペーンの遊山奨励など、COVID-19対策と同様のものを江戸幕府が前例として行っていたことに感心しました。 医療水準は現在と違いますが当時の出来得る限りの手当があった背景には、町民や窮民による打ち壊しへの恐怖があると記述されています。 今の日本ではデモはあっても打ち壊しや暴動は発生しないでしょうが、だからといってその場しのぎの手当が正しいわけではありません。 太平の世は幕府が一所懸命に維持してきましたが、政府になった後は太平などあったのでしょうか。 災害の頻度と規模は今とあまり変わらないので、我々はまだまだ先人から教わる必要があると感じました。

Posted by ブクログ

2021/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

<目次> プロローグ 第1章   押し寄せる感染症~江戸の歴史は「感染症の歴史」 第2章   感染症と幕府のBCP 第3章   パンデミックと救済のシステム~米や銭の給付はスピード勝負 第4章   想定外が続いたパンデミック対策~次々と遭遇したインフルエンザ・麻疹・コレラの流行 第5章   パンデミックvs経済政策~政策ツールの総動員…自助・共助・公助で乗り切る エピローグ <内容> タイムリーなテーマだが、気楽に読める書き方ではない。かなり詳細に江戸の町でのパンデミック対策を論じている。基本は寛政の改革で松平定信が命じた「七分積金」をシステムを利用しているが、優秀な市井に詳しい町奉行(遠山左衛門尉景元=「遠山の金さん」、筒井和泉守政憲・根岸肥前守鎮衛=『耳囊』で有名など)が、リーダーシップをとって、老中たちの机上の政策をつぶしながら、庶民を守っていった様子が読み取れる。データがかなり詳細に載っているので、説得力もある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品