![紙風船 新・秋山久蔵御用控 九 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001956/0019563884LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-07-06
紙風船 新・秋山久蔵御用控 九 文春文庫
![紙風船 新・秋山久蔵御用控 九 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001956/0019563884LL.jpg)
定価 ¥770
330円 定価より440円(57%)おトク
獲得ポイント3P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2020/12/08 |
JAN | 9784167916145 |
- 書籍
- 文庫
紙風船
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
紙風船
¥330
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.5
4件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2021.07.12.読了 安定の秋山久蔵シリーズ。 新シリーズ 第9弾 不始末屋 嘘吐き 忠義者 紙風船 どれもいい話。 ストレス溜まってる時に読むと、 スッキリして良い!
Posted by
4話からなる。 このシリーズは、何処から読んでも大丈夫なのが、私にはいい。(笑) 1話の「不始末屋」なる己で火をつけ、消してやるから金を出せという詐欺のような輩が居る。 現在でも、オレオレ詐欺で、被害にあった者へ 少しでもお金が戻ると言って、同じ被害者を騙すのに似ているかも・・・...
4話からなる。 このシリーズは、何処から読んでも大丈夫なのが、私にはいい。(笑) 1話の「不始末屋」なる己で火をつけ、消してやるから金を出せという詐欺のような輩が居る。 現在でも、オレオレ詐欺で、被害にあった者へ 少しでもお金が戻ると言って、同じ被害者を騙すのに似ているかも・・・なんて思いながら。 2話の「嘘吐き」・・・一瞬 嘘はきと、読んでしまいそうであった。(笑) 博奕うちの久助の言葉を信じて、妻のおゆみを疑った大工の佐吉は、金蔵の外壁に仕掛けをしてしまったのだが、自訴し、お構いなしになった。 罪人を捕らえるだけでなく罪人を作らないようにするのも仕事の家と久蔵は、最後に語るのだが、被害に遭った京屋は、どうなったのだろうか? 3話の「忠義者」主君の為に、忠義を尽くそうとする家臣。 しかし、口うるさく感じられ、反対に退けられてしまう。 しかし、岸田主水正は、出来の悪い我が子を手打ちにしないといけない親の気持ちと、お家を守るためには、・・・の葛藤は、心を病む事だろうと思う。 4話「紙風船」無実の罪でとらわれた亭主を助けるため妻のおきぬは、狂言をして、知り合いの丼屋の宗助を閉じ込め、御上に訴える。 しかし、最後は、自分が、罪に問われた時に、子どもの行く末を感じて、養子に出していた。 和馬の計らいで、元の親子になれるようで、一安心。 そして、夫も無罪放免に・・・ めでたし、めでたしであった。
Posted by
いつも大満足で読了の藤井邦夫さんの作品です。「紙風船」、新・秋山久蔵御用控シリーズ№9、2020.12発行。不始末屋、嘘吐き、忠義者、紙風船の4話。忠義者と紙風船、特に、特に、秀逸です!
Posted by