![マインドフル・リスニング Harvard Business Review Press EIシリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001954/0019545684LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-38
マインドフル・リスニング Harvard Business Review Press EIシリーズ
![マインドフル・リスニング Harvard Business Review Press EIシリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001954/0019545684LL.jpg)
定価 ¥1,540
550円 定価より990円(64%)おトク
獲得ポイント5P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ダイヤモンド社 |
発売年月日 | 2020/11/06 |
JAN | 9784478111697 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
マインドフル・リスニング
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
マインドフル・リスニング
¥550
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.3
6件のお客様レビュー
相手を見て、うなずいて、反復する。これが良い聞き方とされているが、「適切な提案をする」というのも良い聞き手に必要な要素だという。確かに意見を求めるために話をしているのに意見が返ってこなければ、果たして自分の話を聞いていたのか、と思われてしまう。つまり提案をすることが問題なのでは...
相手を見て、うなずいて、反復する。これが良い聞き方とされているが、「適切な提案をする」というのも良い聞き手に必要な要素だという。確かに意見を求めるために話をしているのに意見が返ってこなければ、果たして自分の話を聞いていたのか、と思われてしまう。つまり提案をすることが問題なのではなく、提案の仕方に問題があったということになる。また、相手の意見を変えるためにも、まず相手の話を聞くことが重要であるとの例が示されていた。ある部族の風習に罪の代償として相手に娘を差し出すというものがあったが、丁寧に話を聞くことで、実は娘は帰ってきたり、それを強いる側の当事者も実は不満に思っていること、そして宗教的には実は禁止されていることなどが判明した。その結果、賠償金での解決をしても良いことになったという。これを直接的にビジネスに活用するのは難しいかもしれないが、話を聞くことから始まることを示す好例である。 ヒーリング・リーダーとなってしまった場合の対処についても触れている。ヒーリング・リーダーとは同僚からよく相談されるような人のことで、職場の潤滑油となるため重要である。しかし、自分自身の仕事に同僚の相談がプラスされ、しかも組織の役職と定められていることはほとんどないため評価されることもない。そのため過大なストレスに晒されてしまうことになる。そうなってしまった場合にどうすればよいか、ということである。実は単純で「ノー」といえばよいのである。つまり相談に乗りすぎることで相手の成長の機会を奪っていると考えるのである。そうすることで罪悪感も薄れ、自身のことに集中できるようになる。が、それでもだめなら職場を変えるのも正しい選択となる。 聞くことの重要性が説かれるようになって久しいが、効果的な聞き方を学ぶ機会は少ない。話を聞くことは重要であるが、ヒーリング・リーダーの例から分かる通り、話を聞きすぎるのも良くない。この論文集でどう聞けばよいのか、についての示唆を得ることができた。
Posted by
いかに自分中心の聞き方から脱却し、相手を思ったアクティブリスニングへ変化させるかがキー。 リーダーとしてのリスニングも書かれていてためになります。
Posted by
短時間で読め、具体的な取り組み方法の記載があり、面白かった。 仕事がら話を聞くことについては人並みにはできていると思っていた。しかし、まだ私自身の聞く力についてはまだまだ不十分だという認識であり、聞く力の向上のために勉強をしたいなと思っていた。そんな中、とある動画をみて面白そう...
短時間で読め、具体的な取り組み方法の記載があり、面白かった。 仕事がら話を聞くことについては人並みにはできていると思っていた。しかし、まだ私自身の聞く力についてはまだまだ不十分だという認識であり、聞く力の向上のために勉強をしたいなと思っていた。そんな中、とある動画をみて面白そうと思い、さっそく購入。 これからどうすればいいかについて具体的に書かれてあり、自分がこれから何をすればいいのかが分かりやすかった。聞く力を向上させるには、筋力向上のために筋トレをするのと同じで、聞く力をトレーニングし鍛える必要があることも知ることができた。 残念なのは、私自身の本を読む力が不足している様子で、もう1度読み直して復習する必要があると感じている。
Posted by