1,800円以上の注文で送料無料

アメリカは正気を取り戻せるか 精神科医が分析するトランプの時代
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

アメリカは正気を取り戻せるか 精神科医が分析するトランプの時代

アレン・フランセス(著者), 北原陽子(訳者), 大野裕(監修)

追加する に追加する

アメリカは正気を取り戻せるか 精神科医が分析するトランプの時代

定価 ¥2,420

385 定価より2,035円(84%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 創元社
発売年月日 2020/11/04
JAN 9784422360133

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

アメリカは正気を取り戻せるか

¥385

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/11/01

病んでいるのはトランプではなく、社会そのものだ。世界の政治経済を混乱させるような人物を大統領に選んだアメリカ社会の病理を、精神医療の世界的権威が分析した書籍。 トランプはアメリカや世界に脅威を与えている。 人類の未来を決める指導者として明らかに不適格だが、そのような人間を大統領...

病んでいるのはトランプではなく、社会そのものだ。世界の政治経済を混乱させるような人物を大統領に選んだアメリカ社会の病理を、精神医療の世界的権威が分析した書籍。 トランプはアメリカや世界に脅威を与えている。 人類の未来を決める指導者として明らかに不適格だが、そのような人間を大統領に選んだアメリカ社会こそ、クレイジーといえる。 今、世界は破局に向かって進んでいる。にもかかわらず、人々は現実に向き合おうとしない。 その代わりに、「地球温暖化や環境汚染を心配する必要はない」「裕福さの恩恵はすべての人に行き渡る」といった妄想を抱え、危機の存在を否定するという、誤った考えを持ち続けている。 我々の祖先は、自分が住む世界を実際にはほとんど支配できなかった。そのため、儀式や神話などを使って自らが世界を支配しているという幻想を作り上げ、精神的な安心感を得ていた。今日、社会に蔓延する妄想は、その現代版である。 妄想を生みだす思考を強めるものに、例えば、次のような認知バイアスがある。 ・短期バイアス: 短期的な視野に立ち、近視眼的な意思決定をする。 ・楽観主義バイアス: 利益を過大評価し、リスクやコストを過小評価する。 ・統計バイアス: テロのようなめったに起こらない事件を恐れる一方で、交通事故のような当たり前に起こるリスクを過小評価する。 ・確証バイアス: 自分と同じような考え方をする集団に属することにより、自分の思考は偏っていないという信念を持つようになる。

Posted by ブクログ

2021/01/25

Political correctnessってこういうことだよね、ということがひたすら並べられていて、面映い気持ちになる。トランプ派ではないだろうが、このような文章は全くトランプ支持者には響かないんだろうなと思う。 融和って正論を唱えるだけではダメだけど、この状況下何が本当に効...

Political correctnessってこういうことだよね、ということがひたすら並べられていて、面映い気持ちになる。トランプ派ではないだろうが、このような文章は全くトランプ支持者には響かないんだろうなと思う。 融和って正論を唱えるだけではダメだけど、この状況下何が本当に効果的かを考えるのは難しい。

Posted by ブクログ

2021/01/21

アメリカはトランプという首相を選んだにも関わらず、トランプがクレイジーだと決めている。 自分がした決断に対してちゃんと向き合うことの大切さ、また誤った判断を下す要因について書かれていた。 自分が間違った決断をするのはいろんなバイアスによるものが大きくて、しっかり事実を事実とし...

アメリカはトランプという首相を選んだにも関わらず、トランプがクレイジーだと決めている。 自分がした決断に対してちゃんと向き合うことの大切さ、また誤った判断を下す要因について書かれていた。 自分が間違った決断をするのはいろんなバイアスによるものが大きくて、しっかり事実を事実として捉えることが大切だと感じた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品