- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
弱った体を修復する内臓リセット健康法 がんを克服した糖尿病医が考案!
定価 ¥1,540
385円 定価より1,155円(75%)おトク
獲得ポイント3P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
12/17(火)~12/22(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | アスコム |
発売年月日 | 2020/10/24 |
JAN | 9784776211037 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
12/17(火)~12/22(日)
- 書籍
- 書籍
弱った体を修復する内臓リセット健康法
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
弱った体を修復する内臓リセット健康法
¥385
在庫あり
商品レビュー
3
6件のお客様レビュー
【空腹力】を身につけよう 20代をピークに 筋肉量は毎年1%減 →ということは、脂肪1%増 内臓の健康を取り戻すには ①朝食無し ②週に1日は昼食もカット ③週2回の筋トレと運動 人は食べたら終わりだが 身体はその後から 働き(消化)し始める 働き続ける内臓に休日を
Posted by
前著とあまり内容変わらないような… 運動内容追加されてたから、今週から、のんびりやってみよう。 帯の、「人は何歳からでも健康な体に生まれ変われる」に、素直に励まされた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
[墨田区図書館] 近年、タンパク質の必要性とか、アルツハイマーなど痴ほう症に関する脳の病気の情報などの情報を意識して学んできたことから?本書に行き当たった、んだったかな? もう表紙の文言だけで本の内容は全て語られている感じだったけれど一応一読。本書は、「「空腹」こそ最強のクスリ」(16時間/日の「空腹の時間」を作って「オートファジー」を誘導する)の実践編とあったように、提唱案の根拠と理論の説明以上に、その実践方法と対峙してきた各種患者の症例などが書かれた本で、読んでいて納得をするし実践についても毎日のことでなく週1ならばやってみようかなと思える"実用書"となっていて好感が持てた。 「オートファジー」=「古くなった細胞を新しくする奇跡のメカニズム」であり、大事なのは「空腹の時間を作る(=オートファジーを誘導する)と同時に、運動をする(=筋肉量の低下を防ぐ)こと」 ■内臓の健康を取り戻す方法 週1回(毎日出来るならいいが、そうでないなら週1のプチ断食でもOK!)、まとまった空腹の時間(朝食か昼食を抜くスタイルがおススメ)を作ること。空腹が耐えられない時はスーパーフードであるナッツ類か、ヨーグルトやチーズなどを活用。 ➀内蔵の疲れが取れる。 ②脂肪が分解される。 ③オートファジーが活発化する。 週2回、科学的に正しい簡単な運動を行うこと ■各種内蔵(胃、腸、肝臓、腎臓&脳) 脳以外は全てにおいてオートファジーがプラスに働く。但し、脳の代表的な病気であるパーキンソン病とアルツハイマー病においては、パーキンソン病には予防点改善効果が期待できるが、アルツハイマー病については、オートファジーがその進行を促す可能性があるという報告もある。 ================= この直後、下記の本も入手し同様の論理かと思いつつ読んでみたが、オートファジーの説明も出て来たし推奨するプチ断食などと似通った手法ではあるものの、筆者の核とする理論?は微妙に異なっていて読んでいて面白かった。 「“空腹"が健康をつくる ―1日2食のプチ断食―(三浦直樹)」 https://booklog.jp/item/1/4816367918 こちらの方は腸内環境を整えることによる免疫力向上(リーキーガット(腸管壁新浸漏)症候群)を核としつつ、東洋医学からの観点を交えた、いわば修行僧の勤行に通じるものもある断食推奨という感じかな。
Posted by