1,800円以上の注文で送料無料

新・資本主義論 「見捨てない社会」を取り戻すために
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-01-12

新・資本主義論 「見捨てない社会」を取り戻すために

ポール・コリアー(著者), 伊藤真(訳者)

追加する に追加する

新・資本主義論 「見捨てない社会」を取り戻すために

定価 ¥3,520

1,925 定価より1,595円(45%)おトク

獲得ポイント17P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白水社
発売年月日 2020/09/30
JAN 9784560097878

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

新・資本主義論

¥1,925

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/10/05

岸田新政権のスローガンも「新しい資本主義」であり、興味深く読んだ。非常に参考になる考え方であるが、都市生活者のレントに課税して再分配に回すというのは政策立案の過程で相当緻密な制度設計が必要になるように思う。この点についてはどうなのだろうか?

Posted by ブクログ

2021/03/14

 資本主義のあり方をもう一度考えようとすることに親近感を覚えながら読み進めていくうちに、書かれていることはものすごく当たり前でその通りなのだという感想を持つばかりなのだが、その当たり前のことを考えるためにこれだけの時間を費やさなければならないということもまた現実だと思い返す。  ...

 資本主義のあり方をもう一度考えようとすることに親近感を覚えながら読み進めていくうちに、書かれていることはものすごく当たり前でその通りなのだという感想を持つばかりなのだが、その当たり前のことを考えるためにこれだけの時間を費やさなければならないということもまた現実だと思い返す。  何が問題なのかと問うと、これはやはり手段が目的になってしまって、それが「普通」なのだと無意識に刷り込まれてしまっていることにあるのではないだろうかと思う。  本書が焦点を当てるところは1945年から1970年の25年間。これはどんな時代だったのかを振り返ってみる。ここに重要な要素があるのだと、そして読み手はここに意識をはたらかせる。  資本主義を否定するものではない。少し軌道を外れてしまったところを正そうとする試みである。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す