![教育の歴史と思想 ミネルヴァ教職専門シリーズ2](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001952/0019522462LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1218-01-07
教育の歴史と思想 ミネルヴァ教職専門シリーズ2
![教育の歴史と思想 ミネルヴァ教職専門シリーズ2](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001952/0019522462LL.jpg)
定価 ¥2,640
1,155円 定価より1,485円(56%)おトク
獲得ポイント10P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ミネルヴァ書房 |
発売年月日 | 2020/09/30 |
JAN | 9784623089130 |
- 書籍
- 書籍
教育の歴史と思想
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
教育の歴史と思想
¥1,155
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
1
1件のお客様レビュー
欧米と日本のそれぞれの教育に関する歴史がコンパクトにまとめられ、全貌を掴むのに良い本だ。欧米はギリシャ哲学に始まり、キリスト教哲学、パスカル、デカルト、ロック、ルソーなどの著名哲学者を経て、教育学分野で有名なペスタロッチ、フレーベル、シュタイナー、モンテッソーリの流れが非常に分か...
欧米と日本のそれぞれの教育に関する歴史がコンパクトにまとめられ、全貌を掴むのに良い本だ。欧米はギリシャ哲学に始まり、キリスト教哲学、パスカル、デカルト、ロック、ルソーなどの著名哲学者を経て、教育学分野で有名なペスタロッチ、フレーベル、シュタイナー、モンテッソーリの流れが非常に分かり易い。一方、日本の方は古代から始まり、江戸時代、そして明治以降の学制の歴史、戦後の民主化から現代までの動きが簡潔に纏まっており、読み応え十分だった。
Posted by