1,800円以上の注文で送料無料

本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ

コウケンテツ(著者)

追加する に追加する

本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ

定価 ¥1,540

¥605 定価より935円(60%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ぴあ
発売年月日 2020/09/17
JAN 9784835639826

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ

¥605

商品レビュー

4.2

41件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/03

「本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人へ」って言われ、「ハーイ♪」と手に取った本。 料理家のコウケンテツさんですら…と、励まされた。 そうなんです。まさに「ねばならない」に縛り付けられているんです。誰に頼まれた訳でもないのに、いつの日からか苦しくなってきた料理。 き...

「本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人へ」って言われ、「ハーイ♪」と手に取った本。 料理家のコウケンテツさんですら…と、励まされた。 そうなんです。まさに「ねばならない」に縛り付けられているんです。誰に頼まれた訳でもないのに、いつの日からか苦しくなってきた料理。 きっと余裕がないんだろうなぁ。 料理に限らず、家事は「やっても褒められないけど、やらないと文句を言われる」という言葉に大きく頷いた。 上手な手の抜き方を覚えて、家族にも“しんどいアピール”していこう。

Posted by ブクログ

2024/05/23

高評価も納得の良書。わたしはごはんを作るのが好きではない、食べる専門タイプですが、そんな人間でも共感するところがありました。料理研究家レベルで料理好きだろうから、一般女性たちの気持ちなんて共感できるわけない・・と思いながら読み始めた自分が浅はかでした。他の方のレビューを見ればわか...

高評価も納得の良書。わたしはごはんを作るのが好きではない、食べる専門タイプですが、そんな人間でも共感するところがありました。料理研究家レベルで料理好きだろうから、一般女性たちの気持ちなんて共感できるわけない・・と思いながら読み始めた自分が浅はかでした。他の方のレビューを見ればわかりますが、本書を評価している多くは女性です(多分)。そのくらい、いろいろある中で料理をつくる女性の気持ちに寄り添っている一冊なんです。ただ、エッセイメインでレシピはほぼないのでレシピ本かと思って手に取らないように注意です。 ■巻末のレシピがとても簡単そう(に見える まだやっていません。笑 野菜を切って和えるとか、スープに突っ込んで完成とかそういう料理が紹介されています。料理研究家といえば、いろんな材料を色鮮やかに使いがちなイメージですが、そうでもない。むしろ包丁を使わずにできるレシピなどyoutuberが紹介するようなレシピがでてきます。 ■包丁とまな板を排除する そう!!切るのが面倒なんですよね。料理研究家なのにその気持ちに寄り添えるんだ!!というのはとても驚きでした。 ■手料理=愛情? この見出しでドキッとしました。手料理は愛情だと思っていたし、料理研究家なら手料理以外縁がないだろうと思ったからです。でも、本書ではときにはお菓子だけでもなんでもいいと言ってくれています。育児サイトや育児本でここまでいいきることってないですよ?子供がお腹が満たされればそれでいい。しんどい人にとっては楽になる言葉です。茶色いおかずだけだとしても自分たちがOKなら万事OKってそういう言葉を待っていたんですよね。(できれば夫に)

Posted by ブクログ

2024/03/31

自分のためにご飯を作っているうちは楽しいが、家族のための義務感でご飯を作り、さらには家族からは感謝の言葉もない、という状況になると楽しかったはずのごはん作りがどんどん楽しくなくなってしまう。 そんな状況から脱出できるような考え方と具体的な実践法がたくさん書いてある一冊。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品