- 中古
- 書籍
- 新書
男性の育休 家族・企業・経済はこう変わる PHP新書1233
定価 ¥968
110円 定価より858円(88%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 2020/09/16 |
JAN | 9784569847016 |
- 書籍
- 新書
男性の育休
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
男性の育休
¥110
在庫なし
商品レビュー
4
14件のお客様レビュー
育休取得に当たり男性育休について知りたいと思い読書。20年の本であり23年現在から見ると日本の男性育休取得環境は異なるが、国別の男性育児参加率や育休取得率と出生率の相関など長期的に見る必要がある指標は現状認識の参考になった。 以下感想 ◾️男性の育休を生産性改善のきっかけに利...
育休取得に当たり男性育休について知りたいと思い読書。20年の本であり23年現在から見ると日本の男性育休取得環境は異なるが、国別の男性育児参加率や育休取得率と出生率の相関など長期的に見る必要がある指標は現状認識の参考になった。 以下感想 ◾️男性の育休を生産性改善のきっかけに利用する 男性の育休は周囲の理解・環境整備不足で取得が難しい場合も多いが、社員が育休を取得する事は会社にとってもメリットが大きくなって来ている。社員のエンゲージメントを高め、休む社員の業務調整を通じて脱属人ができ、マネジメントの意識改革の結果生産性が上がる可能性がある。 生産性向上には誰が抜けても仕組みとして成立する職場作り・少ない人員でもアウトプットを出し続ける工夫など総合的な対応がいる為、男性育休もひとつのきっかけとして活用できるといいと感じた。 ◾️男性の家庭参加のきっかけとして育休を利用する 子どもを産むのは女性だが、本来子を育てるのに性別は関係ない。日本はジェンダーギャップ指数が153カ国中121位と遅れており「子育ては女性がするもの」という社会通念がまだ強く残っている。 原因の一つとして、男性が家庭参加せず、子も男性に懐かず、ますます家庭参加しにくくなるという負のループがある。育休をきっかけに家庭参加が進んでいく事が期待される
Posted by
育休を取りたい気持ちが増えた 育児に参画したい 育児に参画する働き方(時間あたりの生産性を高める)を身につける必要がある 「育休取得が賞与・昇進に影響するかどうかは、各企業の人事制度次第」 取得前に要確認
Posted by
2022.08.19 新しく知ることも多かった! 男性育休を義務化することはクォータ制のようなもの。今後の当たり前を変えること。 正社員の女性が退職してしまうと、家計的にも二億円のマイナスに。就業継続しない方が損! 育休による、会社の金銭負担はない。むしろ、代替要因のための補...
2022.08.19 新しく知ることも多かった! 男性育休を義務化することはクォータ制のようなもの。今後の当たり前を変えること。 正社員の女性が退職してしまうと、家計的にも二億円のマイナスに。就業継続しない方が損! 育休による、会社の金銭負担はない。むしろ、代替要因のための補助金が出てる。 男性の家庭活躍が、企業の効率化にもつながり、男性のためでもある。 一時的、臨時的な半育休を使うことも手 そのときの個人的な最適解が、社会構造の再生産に加担してしまうこともある。
Posted by