1,800円以上の注文で送料無料

クリエイターの為の宝石事典
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

クリエイターの為の宝石事典

飯田孝一(著者)

追加する に追加する

クリエイターの為の宝石事典

定価 ¥1,100

935 定価より165円(15%)おトク

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 亥辰舎
発売年月日 2020/08/20
JAN 9784904850916

クリエイターの為の宝石事典

¥935

商品レビュー

3.4

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/06/08

苦礬柘榴石(くばんざくろいし)/パイロープ・ガーネットという石、青玉/サファイアの象徴は「憎悪感の緩和/霊魂の沈静」、真珠/パールにまつわる話“貝の中に月の雫が宿った”と“貝が人魚の涙を飲み込んだ”が印象に残った。

Posted by ブクログ

2022/04/03

[図書館] 読了:2022/3/29 写真は綺麗だが小さい。 知名度によらず広く扱っているが並び方が分かりにくい(結晶構造で区分されている)。 硬度、比重、屈折率、色は載っているが劈開性についての記述はない。 説明文は呼び名の由来などが主でとりとめがなく読みづらい。

Posted by ブクログ

2021/03/20

ファンタジー系の一次創作の参考書を探している時に見かけた本。 「クリエイターの為の」の部分に惹かれて読んでみた。 目次に色別索引があり、色から探したい時は便利。 A5サイズで、1ページの半分にひとつの宝石の紹介をしている。 その宝石が象徴する言葉、どんなカラーが展開しているのか...

ファンタジー系の一次創作の参考書を探している時に見かけた本。 「クリエイターの為の」の部分に惹かれて読んでみた。 目次に色別索引があり、色から探したい時は便利。 A5サイズで、1ページの半分にひとつの宝石の紹介をしている。 その宝石が象徴する言葉、どんなカラーが展開しているのか、宝石の写真(カラーバリエーションがあるものは、そのカラーすべてが揃っている写真)、そして宝石の説明がされている。 説明は主に宝石の生産国、硬度など石そのものの特徴がメイン。 タイトルのクリエイターとは、アクセサリー職人など直接宝石を加工する方向けに付けられたのかもしれない。 宝石に関する神話などが知りたい方には物足りないかも。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品