ユリイカ 詩と批評 特集 女オタクの現在
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-01-00

ユリイカ 詩と批評 特集 女オタクの現在

青土社(編者)

追加する に追加する

ユリイカ 詩と批評 特集 女オタクの現在

定価 ¥1,980

550 定価より1,430円(72%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 青土社
発売年月日 2020/08/27
JAN 9784791703906

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

ユリイカ 詩と批評

¥550

商品レビュー

3.8

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/10/17

女オタクという言葉の射程範囲(属性、階層)広すぎな件。 ジェンダーの違いについて。 p53 最終責任を自ら負うことができないにもかかわらず、その対象に熱中できる人のことをオタクというのかもしれない。人生において無駄なものに熱くなるって、とんでもなく楽しい。 p57 推しはそ...

女オタクという言葉の射程範囲(属性、階層)広すぎな件。 ジェンダーの違いについて。 p53 最終責任を自ら負うことができないにもかかわらず、その対象に熱中できる人のことをオタクというのかもしれない。人生において無駄なものに熱くなるって、とんでもなく楽しい。 p57 推しはその対象を指す言葉だが、萌えは発言者の常態を指している。 p109 オリジナルの推しと、自分が解釈した推し p167コンテンツ産業が大きくなり、SNSが発達するなかで、私的領域であるオタク活動は公共性を持つ。 p149 おけけパワー中島の誕生日 p183 願わくは同好に領たん 推しはコンテンツではなく、志と探究心とを共有する彼女たちの方ではないか p345「おたく」という二人称代名詞、「オタク」は述語の位置に移動。本当に好きなものなんて誰にも教えてあげたくはない。

Posted by ブクログ

2021/06/13

様々なジャンルの “女オタク” たちが現在のオタクの有り様について論じておられるのだけど、特に岡田育さんが推しを 「胸に想うだけで背筋が伸びて、そのまま見上げた夜空に必ず見つかる北極星」 と表現されているのが素晴らしかった

Posted by ブクログ

2021/01/24

「インタビュー ハッピー・ゴー・ラッキー 今日もオタクは生きている」つづ井 「SPECIAL DAY」真田つづる 「審神者なるものは過去へ飛ぶ それは歴史の繰り返し」汀こるもの

Posted by ブクログ