![一杯のおいしい紅茶 ジョージ・オーウェルのエッセイ 中公文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001950/0019508726LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-16-01
一杯のおいしい紅茶 ジョージ・オーウェルのエッセイ 中公文庫
![一杯のおいしい紅茶 ジョージ・オーウェルのエッセイ 中公文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001950/0019508726LL.jpg)
定価 ¥924
330円 定価より594円(64%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社 |
発売年月日 | 2020/08/21 |
JAN | 9784122069299 |
- 書籍
- 文庫
一杯のおいしい紅茶
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
一杯のおいしい紅茶
¥330
在庫なし
商品レビュー
4.1
19件のお客様レビュー
苦手から始める作文教室 ――文章が書けたらいいことはある? (ちくまQブックス)の中で津村記久子さんがおすすめされていたので読んでみた。 当時のイギリスの社会がどんな感じだったのか、何となく垣間見る事ができて、面白くもあり、勉強になった。1984という壮大なストーリーの作者が、普...
苦手から始める作文教室 ――文章が書けたらいいことはある? (ちくまQブックス)の中で津村記久子さんがおすすめされていたので読んでみた。 当時のイギリスの社会がどんな感じだったのか、何となく垣間見る事ができて、面白くもあり、勉強になった。1984という壮大なストーリーの作者が、普通のささいな日常や、自分の感じた事をこんなふうに綴っているのが何とも素敵だなと思う。
Posted by
スポーツや文化、世界情勢など様々な分野に対する、イギリス人らしい、アイロニーとユーモアを効かした文章は、インテリジェンスを感じ、その時代の空気も感じさせてくれる。 紅茶に対する拘りも、イギリス人らしい偏屈さでまた良し。
Posted by
紅茶のみならずイギリスの生活様式や季節などの随筆として読めます。 ジョージ・オーウェル特有のユーモアある皮肉や視点がうなずきを持ちました。 感覚的に清少納言の枕草子のような雰囲気があってエッセイの骨頂ともいえるかもしれません。
Posted by