1,800円以上の注文で送料無料

書くのがしんどい
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-31

書くのがしんどい

竹村俊助(著者)

追加する に追加する

書くのがしんどい

定価 ¥1,650

605 定価より1,045円(63%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2020/07/30
JAN 9784569847160

書くのがしんどい

¥605

商品レビュー

4.2

57件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/30

「書きたい事が書けない」 「何が書きたいかわからない」 文章を書いているとこう思う事がよくある。 だけど、今まで書く為の知識や技術を学んでこなかった。 書く力も勉学と同じように 「インプットができないとアウトプットできない」 らしい… 当たり前だけど、できていなかった。 ...

「書きたい事が書けない」 「何が書きたいかわからない」 文章を書いているとこう思う事がよくある。 だけど、今まで書く為の知識や技術を学んでこなかった。 書く力も勉学と同じように 「インプットができないとアウトプットできない」 らしい… 当たり前だけど、できていなかった。 そのために必要なインプットの仕方やちょっとした書く技術が述べられている。 これから少しずつ実践してみよう。

Posted by ブクログ

2024/12/24

書籍編集者さんの著書。個人的は、書くことについて「しんどい」とは思わないのだけど、「書くことがない」「読まれない」「つまらない」など、書いていれば必ずあたる壁が目次に並んでいたので興味を持った。 取材の大切さや、基本のライティングセオリー、文字列の見え方を意識すること、最終章では...

書籍編集者さんの著書。個人的は、書くことについて「しんどい」とは思わないのだけど、「書くことがない」「読まれない」「つまらない」など、書いていれば必ずあたる壁が目次に並んでいたので興味を持った。 取材の大切さや、基本のライティングセオリー、文字列の見え方を意識すること、最終章ではアウトプットすると見える景色についてまで、幅広く触れている。 ずっとブログやSNSなどを息を吸って吐くようにやってきた自分にとって、納得感の多い書籍だった。「自分の中には何もない」という冒頭の一文が印象的。でも、何もないけど、自分の中にしかないものもあるんだよね。(っていう話もあとの章で出てくる)

Posted by ブクログ

2024/06/05

エッセイみたいなタイトルだが、文章を書く人(文筆家に限らない)に向けて、コツを解説する本。 一般的なメディア記事や、大衆向け文章がメインかもしれないが、仕事で書く文とも共通点が多い。たとえば、これこれを欠かすと読みにくい文になりますよ、というあたり。

Posted by ブクログ