1,800円以上の注文で送料無料

脱マウス 最速仕事術 年間120時間の時短を実現した50のテクニック
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

脱マウス 最速仕事術 年間120時間の時短を実現した50のテクニック

森新(著者)

追加する に追加する

脱マウス 最速仕事術 年間120時間の時短を実現した50のテクニック

定価 ¥1,760

¥1,210 定価より550円(31%)おトク

獲得ポイント11P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/26(水)~7/1(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2020/07/30
JAN 9784478109229

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/26(水)~7/1(月)

脱マウス 最速仕事術

¥1,210

商品レビュー

4

64件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/22

森新『脱マウス 最速仕事術』 ショートカットの技術をより深めようと思い、図書館で借りてきた。 結論、新しい発見は多くなかったものの、重要な発見が4つあった。 ①Windows+Bで、システムトレイに行ける(システムトレイとは、Windowsの右下にあるものども。IMEメニューな...

森新『脱マウス 最速仕事術』 ショートカットの技術をより深めようと思い、図書館で借りてきた。 結論、新しい発見は多くなかったものの、重要な発見が4つあった。 ①Windows+Bで、システムトレイに行ける(システムトレイとは、Windowsの右下にあるものども。IMEメニューなどがある) ②「ファイル名を指定して実行」でshell:startupのして出てくるスタートアップフォルダにアプリを切れておくと、起動時に自動で開くようになる。シンクラページとCiscoを自動起動にした。 ③パスのコピー。エクスプローラでShift+アプリケーションキーを押すと、パスのコピーが選択できる。 ④Control+Kでハイパーリンクの挿入。

Posted by ブクログ

2024/02/21

著者のアウトルックの本がとても役に立ったので読んでみた。 こちらも色々使えるショートカットが覚えやすく解説されていてよかった。 最初の方のページに「九九の表」を30秒で作れるようになる、と書いてあったのだけど、最後まで読んでも結局それを30秒で書けるようになる方法は書いてなかっ...

著者のアウトルックの本がとても役に立ったので読んでみた。 こちらも色々使えるショートカットが覚えやすく解説されていてよかった。 最初の方のページに「九九の表」を30秒で作れるようになる、と書いてあったのだけど、最後まで読んでも結局それを30秒で書けるようになる方法は書いてなかったのが驚いた。 九九表を作る行程著者がYoutubeで解説してました。 https://www.youtube.com/watch?v=UooR0sv4UEA

Posted by ブクログ

2024/02/07

まさに、こんな本が欲しかった。 100均でショートカットキー一覧マウスパッドを買ってもいちいち見ないし、ネットで調べた情報を印刷しても覚えられなかった。 本に書いてあるとおり、キーの役割を理解することで、すんなりショートカットキーを覚えることができた。 長年の蓄積により、無意識で...

まさに、こんな本が欲しかった。 100均でショートカットキー一覧マウスパッドを買ってもいちいち見ないし、ネットで調べた情報を印刷しても覚えられなかった。 本に書いてあるとおり、キーの役割を理解することで、すんなりショートカットキーを覚えることができた。 長年の蓄積により、無意識でマウスに手が伸びてしまうが、意識して[Alt]+[Tab]を使うところから始め、最近ではマウスダイエットによる時短を実感している。 ・[Ctrl]:最前面のアプリを扱うのに使う ・[Windows]:使用中のアプリとは関係なくウインドウズそのものを操作するときに使う ・[Alt]:Alternative(代替手段)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品